「タンパク」に関する質問 (209ページ目)



7ヶ月の離乳食についてです。 炭水化物はなんとか食べてくれますが、野菜はほとんど食べず、タンパク質も魚系は苦手らしく、お豆腐しか食べません。卵黄を少しずつあげてます。 頑張って作っても半分以上は残すので、もうやる気が起きません。 さつまいもなら食べるかなと思い…
- タンパク
- 離乳食
- ベビーフード
- 栄養
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 2



朝ご飯に野菜あげてますか? パン コーンスープ、かぼちゃスープ フルーツにヨーグルト でだいたい毎日同じです💦💦 これ少ないですか? 野菜、タンパク質もっと必要ですか?
- タンパク
- かぼちゃ
- パン
- ヨーグルト
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4





妊娠8ヶ月の初産です。 赤ちゃんが小さめでもしかすると、管理入院になるかもしれないと言われています。 私自身の体重もあまり増えておらず、赤ちゃんも小さめと言う事で管理入院という感じなのですが、 その場合は、入院して栄養を蓄えるという意味で入院なのでしょうか?どこ…
- タンパク
- 妊娠8ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3










朝ご飯、ホントはプレートで一気に出したい でもそれだとパンしか食べないから、最初に果物とタンパク質→パンとスープにしてます😅 面倒だなぁ いつまで続くんだろ
- タンパク
- パン
- ご飯
- 食べない
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 1



⚪︎生後10ヶ月の一回の離乳食でどのくらいの量食べてますか?🤔 タンパク質・野菜・果物それぞれの量教えてください。 ⚪︎完ミの方でミルク飲む時間がある方は何時にどのくらい飲みますか?
- タンパク
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 野菜
- saya
- 3

生後11ヶ月で、5枚切りの食パン1枚(耳以外の白い部分のみ)は食べすぎでしょうか❓💦 朝ごはんに野菜やタンパク質と一緒に食パン3分の2ほどあげるのですが、最近足りないようで1枚食べさせちゃいます💦
- タンパク
- 生後11ヶ月
- パン
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2


ベビーフードの上手な活用法 もうすぐ10ヶ月の息子ですが、最近夜泣きが酷くて寝不足で、ベビーフードを利用する頻度が増えてきました。ただ、ベビーフードのパウチって量も少ないし栄養も全然足りてないですよね。特にタンパク質が…。たまに使う分にはあまり気にしてなかったん…
- タンパク
- 夜泣き
- ベビーフード
- 息子
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食中期のタンパク質について 豆腐→しらす→白身魚(真鯛、ヒラメ)→卵黄の順で進め、来週で卵黄終了予定です。 そのまま卵白に進むべきでしょうか? ヨーグルトや納豆、ささみは卵終わってからがいいか、卵白の前にやるか悩んでます😣 小麦も全く初めていなく、卵黄終わった…
- タンパク
- ヨーグルト
- 納豆
- ささみ
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 0
