「タンパク」に関する質問 (186ページ目)












生後9ヶ月もうすぐ10ヶ月。3食ヨーグルトは良くない? ヨーグルトが大好きで他のはもう要らないってなってもヨーグルトだけは完食します。毎食30g程ですがあげすぎですか? 便秘ではないですがうんちが硬くてうさぎのうんちみたいにコロコロなことも多くんーって気張ってます。…
- タンパク
- 生後9ヶ月
- うんち
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 3




キューピーの瓶のベビーフードをあげる時はどんな献立にしていますか? 例えばコーンのやつをあげる時は、コーンの瓶半分と他に野菜やタンパク質をあげたりしていますか?
- タンパク
- ベビーフード
- 献立
- 野菜
- もなか
- 1

娘がタンパク質たべません、、 肉、魚、豆腐、納豆、ヨーグルト 最近は頼みの綱のチーズもウインナーも 食べません(><) 今日もハンバーグ作ってみて ひと口も食べず、なんか疲れました 牛乳と炒り卵はたべるんですが
- タンパク
- 牛乳
- インナー
- ヨーグルト
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 1

練り物ってあまり頻繁に食べさせない方が良いですか? 子供が魚が苦手なので(お肉もあんまり食べない)、練り物でタンパク質とれるならと思うのですが、加工食品ってあんまり良くないんですかね🙄
- タンパク
- 食品
- 魚
- 食べない
- 肉
- ままり
- 3









離乳食 タンパク質あげすぎについて 恥ずかしながら、タンパク質をあげすぎてはいけないことを今まで知りませんでした😭😭😭 生後8ヶ月ですが、今までずっとタンパク質あげすぎてたので 赤ちゃんに本当申し訳ないです😭 皆さんは1食につきタンパク質の量どれくらい気にしていますか…
- タンパク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 7

