子育て・グッズ 娘がタンパク質を食べない悩みについて相談があります。肉や魚、豆腐などを拒否し、ハンバーグも食べない様子。牛乳と炒り卵は食べるそうです。 娘がタンパク質たべません、、 肉、魚、豆腐、納豆、ヨーグルト 最近は頼みの綱のチーズもウインナーも 食べません(><) 今日もハンバーグ作ってみて ひと口も食べず、なんか疲れました 牛乳と炒り卵はたべるんですが 最終更新:2022年5月20日 お気に入り 牛乳 インナー ヨーグルト 魚 肉 納豆 チーズ タンパク はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ カニカマやちくわはダメでしょうか😂 5月20日 はじめてのママリ🔰 まだ試してないですが それなら食べるかもしれません! ただ毎食は塩分と添加物がきになりますね😭😂 5月20日 はじめてのママリ そうですよね、毎食とはいきませんが、「そういえば最近食べてないな」と感じたときにササッとあげられるお守り的な存在で🤭 きなこや高野豆腐、ツナ缶、油揚げ、厚揚げ、もタンパク質です!卵は茶碗蒸しにしてみては!どれか1つでもヒットしますように✨!ん 5月20日 はじめてのママリ🔰 たくさん嬉しいです!! 1つずつためしてみます♡ 5月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・チーズに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
まだ試してないですが
それなら食べるかもしれません!
ただ毎食は塩分と添加物がきになりますね😭😂
はじめてのママリ
そうですよね、毎食とはいきませんが、「そういえば最近食べてないな」と感じたときにササッとあげられるお守り的な存在で🤭
きなこや高野豆腐、ツナ缶、油揚げ、厚揚げ、もタンパク質です!卵は茶碗蒸しにしてみては!どれか1つでもヒットしますように✨!ん
はじめてのママリ🔰
たくさん嬉しいです!!
1つずつためしてみます♡