女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近毎日イライラしてすぐ物にあたったりしてしまいます。娘も段々自我が出てきてるし私も初めての育児なので上手くいかない事の方が当たり前なのはわかっているのですが怒ってばっかりで後からいつも怒りすぎたと後悔。みなさんどうですか?イライラしないで育児してる方います…
ベッドではなく布団で添い寝してる方、どんな感じで寝てますか??シングル布団2枚敷いて娘わたし旦那の川の字で、娘の位置にはベビーベット用のシーツと防水シーツを敷いて、掛け布団はベビー用と大人のダブルサイズ用で分けています。ですが最近自我も芽生えてわたしにピッタリ…
1歳半、、イヤイヤ期がもう始まってしまったのでしょうか? 靴を2足持っているのですが、少し前までどちらも履いてくれたのにお気に入りのアンパンマンしか履かず… 食事も自分で!と頑張ってみたり、食べさせて!と渡してきたと思え最後まで同じ人(ママが食べさせていて途中から…
気にし過ぎでしょうか… 今まで大好きだった友達の事が苦手になってしまい…気持ち的にずっとモヤモヤしていて、誰にも話せないので、こちらで、つぶやかせてください。 今2歳になる子供がいます。 子供ができてから、自分が神経質になったと感じる事はあるのですが、、 大好きだ…
ママにべったり。自己主張激しく、最近自我が目覚めた娘。 正直ノイローゼ気味です。 おとなしく1人でテレビ見たり遊んだりしてくれません。 ママーママーママー 1日300回くらい言われてる気がします。 オープンキッチンで、キッチンからリビング見えるのに、キッチン側に…
心穏やかに育児出来ない私は母親失格ですよね。 思い通りにいかない事もある。 それを分かっていながら、 イライラしたり、子供に怒ってしまう。 最近自我が出てきたみたいで、 余計にイライラしたり、怒ると分かっている様子。 本当自己嫌悪でしかない… 風邪を機に離乳食ももっ…
ほーんとにしょうもない愚痴です。 旦那は休みは多くて週1回。日曜のみ。 なーのーにー 今日は義兄の引越しの手伝いに行きました。 いつもなら許せるのに 最近子供の自我の芽生え、ちょっとした癇癪に余裕がなく休みの日は子育て手伝ってほしいと思ってしまいます。 仕事から帰っ…
「どこの保育園・幼稚園に入れても同じ」というママ友さんがいたんですが、暴論ですよね(・・;) 保育園が多い地域で、それぞれ特色があるのでどこの保育園に入れるか悩んでいた所、ママ友さんに上記の事を言われました。自我も確立して子供も判断力も備わっている高校生くらいなら…
19日で1歳になります。 最近になって癇癪がひどいです。 思い通りにならないと怒りだし、抱っこすると仰け反りもう大変です。チャイルドシート乗るのも嫌みたいで乗せる時落ちそうになるぐらい嫌がります。 そして夜泣きも酷く、抱っこしてもトントンしてもダメで少し放置した…
娘に怒鳴ってしまいます…😞 後追い、食べムラ酷くて…もうイライラします。 しかも最近、自我が芽生えてご飯が嫌な時叫びます。 大絶叫です。 昼間、なにもかも気に入らずに癇癪起こしそうなくらい泣いてました。そんな姿をぼーっと眺めるしかできませんでした。私も一緒に泣きたい…
あ〜〜朝から息子が可愛すぎる、、、 ここ最近持病のせいで体調悪くて今日も朝から絶不調だったけど、息子が笑ってくれるから頑張れる😭💓 我が子ってなんでこんに可愛いんだろう〜〜 いっつもニコニコ、目が会うだけでニコニコ。 こちょこちょしたらゲラゲラ爆笑🤣 常にべったり。…
自我がしっかりしてきて、 付き合い方が分かりません💦 成長の証と喜ぶ反面✨ 自己主張として、何をしても泣き続けてしまう 時の子どもに、どう付き合えばいいか わからずにいます💦💦 おもちゃなどを与えても、抱っこなどしても 泣き続ける時、どうしていますか? また、離乳食…
1歳4ヶ月差の兄妹についてです( ; ; ) 今、上の子が2歳8ヶ月で男子、下の子が1歳4ヶ月の女子です。 上の子も下の子も保育園など行かずに家でみています。 上の子も下の子も自我が強く気に入らない事があれば癇癪が起きます。 かなり前からなのですが、上の子は気に入ら…
第一子授乳中でゆるく妊活をはじめました。 もともと、生理不順で、多嚢胞?無排卵?とにかく何か原因があろうと思いつつ、結婚を機にブライダルチェック、その後不妊治療を、と思っていた矢先に運良く1人目を妊娠できたので、自分の体のことがよくわからないまま、2人目妊活に…
絶望しました 三人目妊娠中で自宅安静、託児所つきで働いてましたが今は休んでいて毎日子供二人と一緒です。 上は3才イヤイヤ期で下も一才で自我が芽生えてきて大変です。正直ストレスがたまります。すぐイライラしてしまったり。 今日も寝かしつけで下の子が何度もないて全然…
自分の子供が この子、気を使ってる、、、! と思うことありましたか? 実家に連れて行ったり実母、実父、実祖母にめんどうをみてもらうと、目が三日月になるほどニッコニコしたり、面白くなかったらギャン泣きしたりします。自我が全面に溢れ出ているという感じです笑 しかし …
イヤイヤ期っていつ頃から始まり終わりはいつ頃でしたか? これは来たなっと思ったきっかけはどんな事でした? ある日突然にという感じか、徐々にくる感じでしょうか? どんな事が大変でした? 質問ばかりですみません💦 1歳4ヶ月の娘がいます。 最近自我が強くなってきて、思う…
8ヶ月目の女の子がいます。! 初めての子育てですが、いい子すぎて 悩みます…。 育児で悩む他のママには申し訳ないですが 手がかからなさすぎるのも心配なのです…^^; ⚫生後2ヶ月半からは夜まとめて寝てくれる ⚫現在21時半~6時半までぐっすり ⚫夜泣きなし、寝かしつけも必要な…
今日一日でなんだか爆発してしまったので皆さんからのアドバイスをいただきたいです。゚(゚´Д`゚)゚。 娘は人見知りが激しいタイプで私か主人しか抱っこはギャン泣きです。しかし主人は出張ばかりで基本的には私が1人で見ています。 実家は飛行機に乗らないといけない場所なので、私…
今は上の子優先ですが、どれくらいから下の子にも影響が出るんでしょうか?😢 よく下の子は多少ほっといても上の子を優先にした方がいいと言いますが、下の子が抱っこマンで… いつも遊ぶ時とかは上の子を優先にしてましたが、そろそろ自我が出てくると下の子も寂しいと感じるよう…
一歳半まで何でも食べていた娘。一歳半を過ぎ、少しずつ好き嫌いが出て来て、少し前から自分で食べたい自我が強くなり、同時に食べないものもたくさん出て来ました。こんな時期なんでしょうか? みなさん、どうされてますか? お母さんが開き直って食べなければ食べないでいいや…
最近泣く様になってきた✨ 今までお腹すいても泣かないし、オムツも泣かないし、注射も泣かないし、耳鼻科で抑えられても泣かないから心配したけど、やっと泣く様になって来たー!!! 自我の芽生えだろうか…。 良かった…。 お座りも形になって来たし、どうかこのままお願いし…
もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます。 自我の芽生えでしょうか。 気に入らないと仰け反って嫌がってギャン泣きしたり、 ご飯も好きな物は食べるけど嫌な物は絶対食べません。 最近その意思表示が凄くて、泣くことがとても増えました。 欲しいものもあっち!と言いながら指差…
抱き癖と今は言わないそうですが、うちの子は夜寝ている時も、抱きつく様になりました。添い乳の後、げっぷで苦しいのか愚図り、トントンしても治らず、胸に抱き上げると落ち着きます。両手で私を抱きつく様に寝ています。 なかなか重いです。寂しいんでしょうか?自我が出始め、…
上の子は昔から人見知りが激しく今でも男の人は全くダメです。 もともと抱っこが大好きで常に抱っこでした。 2人目が生まれてからは外をあまり歩かなくなりほぼ抱っこと訴えます。 家にいてもほぼ抱っこ、、テレビをつけてもほとんど見ず寝ている時しかごはんも作れません。 しか…
最近子供が自我が強くて困ってます💦 成長の証拠だとはわかっていますが まだ喋らないから何が嫌なのかわからない時もあり…💦 あとぐずり方が激しくて 立ってても座ってても寝転んでても抱っこしてても とにかく体を反らすのですぐ頭を打ちます💦 最近はなぜか食器を洗い始めると…
7ヶ月の娘がいます。 最近自我が出てきて、おもちゃを取ったりしたらしい怒ります! 服を着せるときも怒って大変です。 まさに「イヤイヤ期」ですか?
10ヶ月の男の子育ててます😊 初めての子なんですが すっっっごく癇癪もちというか、、 自我というんか、、 ストローマグを使ったら口からぴゅーっと 吐き出して遊んでる感じに毎回なるので 取り上げたらぎゃーーーって力を込めて いがって?おこったり。 とりあえず思い通りに…
今1歳3ヶ月なのですが、生まれて今まで他の子と比べてグズグズがひどい気がします(._.) 最近は後追いが前にも増してひどく旦那でもだめな時があって毎日家事が思うように進まずイライラしてしまいます。 食べ物に対して執着がすごく一緒にご飯食べてるとわたしの食べているもの…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…