保育園の担任保育士が言動が一貫しなくて困っています。息子の様子について指摘され、対応したが、理解されず苦手意識が芽生えました。
保育園の愚痴です・・・
担任の保育士が、毎回言うことが変わるので、嫌になってしまいます。
息子は8ヶ月ですが、自我が出てきたようで、おもちゃを独占しがったり、先生を独占したがったりしているようなのです。家では見せない一面でした。その担任の先生には、お家でも後追いとかあると思うんですが、我慢を覚えさせる意味でも、ちょっと待っててね、とかするようにしてください、と言われました。
その通り、少し可哀想ですが、ちょっと待っててね、ママいるよーなど声をかけながらやっていたのですが、ギャン泣きでした。その後はますます後追いがひどくなり、その旨を連絡帳にも書いたところ、
一人ぼっちは寂しいですよね、いつも近くにいてというサインだと思うので、しっかりと受け止めてあげると徐々に後追いも落ち着いてくるので少しの間頑張ってください、と書かれました。
え、話が違うー!!と私は思ってしまったのですが、私がダメなんでしょうか・・・
別な事柄についても、その先生の言われた通り、真面目にやってみたのですが、え?みたいな感じで言われてしまい、正直苦手になりました。
苦手ですが、子供のため、と一生懸命担任の先生の話を聞いていましたが、バカバカしくなってしまいました。
- さくママ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
ごろんた
保育園では、先生が1人の子につきっきりになるわけではないので、たぶん最初のアドバイスをされたのでしょうね。
先生ももしかしたら前にしたアドバイスを覚えてなかったのかもしれないですね💦
私もいろいろ言われましたが、結局あまりピンとくるアドバイスをもらえなかったので、自我流で子育てすることにしました笑
うちは何をしても、自宅に帰ってからはずっと抱っこしていないとダメでした😅
はじめてのママリ🔰
ひとりの先生がコロコロ言うこと変わるということですか?
-
さくママ
コメントありがとうございます!
そうなんです。担任の先生がコロコロ言うこと変わるんです。口頭で言ったことと、真逆のことを連絡帳にかかれ、不信感です。- 5月8日
メロ
ちょっと待っててね、とやったあと受け止めてということですよ😁
後追いの時期は大変ですよね。
先生の言うことが理解できない時はハッキリと質問してしまった方が楽ですよ✨
勘違いだったらもやもやするだけもったいないですし…
-
さくママ
コメントありがとうございます!
先生の言うことが理解できないということではないです。すみません。
質問ではニュアンスが伝わりにくいかもしれませんが、先生の発言が毎回違うので、困っています、という意味でした。- 5月8日
みき
さくママさんに話をしたことを覚えていないのか、はたまた、連絡帳なので誰の書いてるか意識していないのか…
臨機応変にやるってことでいいと思いますよ!
ママだって人間ですから。かわいい我が子のためとはいえ、24時間、目を離さずに見てはられないし、疲れるし、少しだけでいいから1人の時間が欲しい!って思いますよね💦トイレの1分くらいでいいから!って💦
うちの子も後追いがひどくてトイレ行くだけでギャン泣き😭
ママトイレー!大丈夫だよー!いるよー!ってトイレから声かけても泣き止むわけでもなく💦
抱っこしてトントンして、大丈夫!大丈夫だよ!って何度も声をかけてやっと落ち着く。って感じでした😅
かわいいけど…疲れました(笑)
先生も人間ですから💦以外と先生ってわかってないことありますよ💦
保育園と家との顔は違いますからね💦小さくてもしっかり使い分けてます😊なのでママが思った通りにやると、いいと思いますよ!
-
さくママ
コメントありがとうございます!
多分言ったこと、覚えてないんでしょうね・・・
なんだかその先生は母親の不安を煽るような話しぶりで話をするので、苦手です。
後追い大変ですよね!うちもトイレにも泣いてついてきます。可愛いけど、大変!わかります。
そうですね!私の思う通りにやりたいと思います!- 5月8日
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
うちも慣らしの時にいろいろ言われてこの先生ほんとにやだな……保育園行きたくないな……ってなってて、周りに相談したら保育士の言う事聞いてたらしんどくなるでー!って言われたので基本右から左にしてます😂
ためになることだけは参考程度に……笑
-
さくママ
コメントありがとうございます!
やっぱしんどくなりますよねーーー!!!私も毎日のように何かしら言われて、真面目にその通りやってたらしんどくなってきました!!!
そうですね!ためになることだけ頭に入れて、あとは聞き流すことにします😅- 5月8日
さくママ
コメントありがとうございます!
ええ、そうなんだとは思います。
自宅では、機嫌が良ければひとり遊びしています。保育園でもこの前まではそうだったみたいなのですが・・
私もピンとくるアドバイスはいただけませんでした。受け流しつつ、私も自己流でいこうと思います。