女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育所バッグの柄について 4月から保育所に入所するため、レッスンバッグや巾着等を揃えようと思っています。 ですが、2月生まれ(男の子)でまだ「これのキャラが好き」などの自我は無いため、どんなデザインにしようか迷っています。 個人的には、海の生き物や宇宙のデザイ…
息子の発達について ポジティブに考えようと思っていても たまに心配すぎて辛くなる😭 身体は小さくて 体重7200gほど。 離乳食の量は少なく やっと1歳過ぎて口を開けてくれるようになった感じです。 まだまだミルク中心。 つかまり立ち、伝い歩き(まだよろよろしてる) までしか出…
9ヶ月の娘のママです🎵最近は一人で立っちができるようになってきてもう少しで1歩、2歩と歩けてしまいそうでビビってます❗自我も出てきて、自己主張がすごい今日この頃です💦 同じくらいのお子さんのいるママさんいらっしゃいますかー?
1歳2か月の娘がいます。 最近とても自我がでてきてダメと教えたことも 泣き叫んだりしてやりたがります。 もーいい加減にしてと言ってしまいました 今までイライラすることもなく子育てしてきたんですが 最近イライラしてしまいます。 みなさんはこんなことありますか?
私がしたこと、虐待だと思います。上の子のアクアビーズを下の子の手が届く所に置いてあり、見たら下の子の口いっぱいにビーズが入っていました。急いで掻き出し、大事には至りませんでした。「何でここにおいたの?!」と聞いても上の子は「さぁ~」と我関せず。下の子を心配す…
生後4ヶ月、あと少しで5ヶ月になります。 5ヶ月頃になると自我が芽生える頃なんでしょうか⁉︎ 少し前までは、床に仰向けで寝せても1人で天井を見ながらご機嫌でいたり、プレイジムで1人で遊んだりしていたんですが、ここ2、3日前から床に寝せるとすぐ泣き出します。泣き方も奇声を…
こんにちは! 子供の食事について聞きたいです💦 昨日のお昼から普通の食事を プイっと顔をそむけ食べなくなりました😔 ベビーフードをあげていたので 味に飽きてしまったかなと思い 夜は豆腐ハンバーグと卵をまいた恵方巻きの ようなものを作ってみましたが それでも食べず💦(ミル…
私と妹の親からうけた子育ての違いについてのお話です 私自身の話になるのですが、私には6歳年の離れた妹がいます。妹は小学生なのですが私が小学生の頃と妹が小学生の時の親の育て方があまりにもちがくどうなんだろうと思い質問させてもらいます 私が小学生の頃は父は大体お…
なんだか子育てしにくい世の中だなと思います。 虐待のニュースでコメンテーターの方が色々話してて、すべての親が犯罪者予備軍で周りの人間は常に監視し、すぐに通報して子どもと親を引き離すべきみたいなことを言ってました。 母親は子育てをしながら世間からそんな目線で見ら…
我が子だからって、合うわけではない(性格的に)って本当ですか? たとえば二人三人子供がいたら、みんなと合うわけではない 私から生まれたのは事実だし可愛い。 だけどみんな人格も性格も違うし、一個人として見たときに合う合わないとかはある。って聞いたことがあります。 …
最近は自我が芽生えてきたのか、1人抱っこしてるのを 見ると泣きだします😭 前はミルク飲んでから1人で遊んでたのに今はかまって ほしいのかミルク飲んだあとでもすぐグズグズです😭 双子ママさん1日どのように双子ちゃんと過ごしてますか??
子供のイヤイヤいつから始まりましたか?? 1歳5ヶ月の息子がいます。 最近やたらめったら泣いて抗議してきます🙄💦 魔の2歳児じゃなかったのかな〜なんて😱 もう始まるのでしょうか‥ たしかに自我も芽生えて出来ることやりたいことも増えてますもんね🥺🥺🥺🥺 今つわり中なので、対応…
あと20日ほどで2歳になる娘ですが、まだあまり会話も成り立たず、2語文がちょこちょこと出てきたかなー?な毎日で大変かわいいです☺️...が!! ココ最近自分がうまくいかないことがあるとすぐに怒るようになりました🤯🤯 例えば...ブロックがうまくはめられない→ギャー!💔 遊んで…
最近、自我が厄介すぎます やりたいことができないとすぐ物を投げつけて怒ったり、親の顔を握ろうとします キッズスペースなどであそんでいるとき、他の子と遊びたいけど関わりかたがわからないからか他児の顔や頭をわりと力強めに触ったり、体で押し付けたりします 関わってい…
来週の水曜日予定帝王切開なのですが、既に割と強めの張りが定期的にきてて前回分娩停止からの緊急帝王切開だったので陣痛や破水から始まればとりあえず普通分娩に挑戦するそうです。 普通分娩であれ、帝王切開であれ母子ともに健康に出産を終えられればどちらでもいいです♩ …
1歳半になる息子がいます。 最近自我が出てきてボールを犬に向かってなげて楽しんだり叩いて痛い!と言うとその言葉に反応して楽しくなってなんども叩いてきたりします。 この時期はかんしゃくが多いのは分かりますが乱暴なのは大丈夫なのでしょうか? 保育園でも友達を叩いた…
イヤイヤ期は一歳前半でもありますか? 1歳3ヶ月の息子は自我もでてきてぐずりも多くなりこちらは疲れぎみです。
産後1年経つのに常に体調が優れず、1ヶ月~3ヶ月に一度は熱が出るし、ここ最近更に寒くなってから本当に調子悪くて、困っています。 子供も自我が出てきて、今後もっと手がかかり大変だというのに、自分の体調が万全ではないことにイライラするし、どうすればよくなるのか... …
子供を置いて家出してしまいました。 1歳をすぎ自我が強くなって泣きわめいたり叫んだり、最近は食事も口に入れてからかきだしたり、水や飲み物まで口に入れてから吐き出したりとなかなか子育てが大変だと感じることが多くストレスがたまっていました。それに加えて成長発達が恐…
毎日ついついイライラしまいます イライラしてひどいこと言っちゃってごめんね。と 寝顔みながら反省しています 自我がでてきて (いやー!いやー!)と泣き叫んでます😔 お昼寝を早めて短くきりあげても 23時まで寝ず.. (まだ遊びたい)と(いやー!)と反り返って泣いて (もう好き…
3歳の息子です。 3歳になってから自我がすごく出て頑固?になってきました。 イヤイヤも増えてきました。 今まではすんなり出来た事が出来なくなったり🤔 これは3歳特有の時期なんでしょうか?
最近自我が出てきてあれ嫌だ、これ嫌だと自分の気持ちを現してきついです💦しかも離乳食はタイミングが合わなくて機嫌が良くない時は拒否して5ー10口食べればいい方かな?って感じで、ミルクは飲むけど離乳食は嫌!でもお腹すいてしまって機嫌が悪くなって夜は未だに2.3回はお腹す…
上の子が今まさにイヤイヤ期。なんでもペラペラ喋って言葉のキャッチボールもはっきりできます。 気に入らないことがあったり、本人の納得のいく順序じゃなかったら大泣きして手がつけられなくなります。 育休中なので上の子だけ保育園に登園させている状況ですが、今朝8時にやっ…
小さい子供を連れて遠方海外旅行された方おられますか? ヨーロッパ(イギリス)へ子連れで旅行したいのですが、何歳くらいが良いのかなと悩んでいます。 もちろんその子によりけりだとは思うのですが、1歳くらい小さめがいいのか、2歳くらいになった方が楽になるのか、それとも3…
つぶやかせてください!先日1歳になった息子。自我が芽生えてきたのかオムツ変えるの嫌。ご飯食べるの嫌。母ちゃんと離れるの嫌。1日中泣いてます。トイレいくのも大泣きしながらついてくるのでついつい我慢してたら血尿にお腹痛い。一晩中残尿感。膀胱炎になりました。旦那が早…
支援センターに用事のない時はほぼ毎日通ってます。 最近自我が強く出始めてて、ほかの子が遊んでる物を取る、叩くなどしてしまいます。本人は遊んでるつもりでにこにこしてます。 その時は、その子にゴメンねーとか我が子にこっちで遊ぼうか的な感じで接してるんですが その…
3歳の幼稚園入園前の娘がいます。 先日から喉を鳴らすチックが出始めました。 私自身がチック症なので、すぐに気がつき私自身が直すように努力しているのですが、幼稚園が始まる前からチック症が出るのは原因がわからず困惑しています…。 ここ数日で、喉の音鳴らしから肩をすぼめ…
吐き出させてください。 現在1歳6ヶ月、食べなくて食事の時間が耐えられません。 動悸がして心臓がドキドキして、食べないとイライラして発狂しそうになります。 好きだったヨーグルトも残すようになりました。 子供に手をあげることは絶対にないのですが、自分の中で気持ちが…
今回、歩行器を買おうと思っています。 1人目は借りることができたんできて、助かったんですけど、今回は友達も同じ時期に子供ができて借りることができなくなりました。 松阪市に住んでいるのですが、どこで買うのがいいか迷います。 水谷、西松屋、バースデーは見たんですけど…
ここ最近、日中よく泣いたりうなったりします💦 オムツ、おっぱい、げっぷ、、いろいろ探りますが、構ってのサインなのかな?😖 この頃って 自我?意思?がでてきますか?😲
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…