※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が自我が強く、遮られると泣きわめきます。遊びを中断させるときや連行する際、皆さんはどう対応していますか?お菓子や物でつるのは癖になりますよね?参考に教えてください。

1歳4ヶ月の娘がいます。
以前から自我が強い子ですが、最近パワーアップして、
自分がやりたいことを遮られると、反り返って泣きわめきます。
ダメなことをしたとき、時間で動かなきゃいけないため遊びを中断させるとき、話してもイヤイヤと首を振るため、抱っこして無理やり連行するんですが、皆さんどう対応されてますか?お菓子や物でつるのは癖になりますよね?😅参考に教えて欲しいです!!

コメント

deleted user

うちも同じ感じです😂
お風呂の気に入ってるおもちゃは離すと怒るので必ず持って風呂を出ます笑
持たせても良いような他のオモチャでつったり、泣き叫ばれて迷惑な場面であれば最終手段で動画見せたりおやつあげたりしちゃってます😭

  • ななな

    ななな

    同じ感じなんですね😅安心します!
    すごい勢いで反り返るので頭打つのがこわくて、うちも色々な物でつってしまいがちです💦これからもっとパワーアップするのだろうと思うと、私の気力体力が持つか心配です😂
    回答ありがとうございました😊

    • 4月23日
はじめてのママリ

うちも、最近ひどいです💦
なんでもわたしの手を取って何か取って欲しいとかやって欲しくてやるんですけどそれが違かったら怒ります!
あと歯ブラシも自分でやりたいみたいで取り上げるとめちゃくちゃ怒ります。
可愛いけど疲れますよね😩

  • ななな

    ななな

    うちも要求が多くなってきました!
    成長嬉しいですが、大変も増えますね😅心身ともに余裕ないときは対応できません💦
    自分でやりたい!んですねー!!
    気が長くなりたいです😂
    回答ありがとうございました😊

    • 4月23日
chel**

普段のイヤイヤは付き合うのも疲れるのでそのまま放っておいてますが、出先や時間が決まってる時、その他どうしてもの時はまず好きなキャラクター。だめならお菓子。それでもダメなら動画です!(笑)

外食なんかもう腹八分目まで食べさせて、あとはおやつケースにチマチマ食べるボーロとかのお菓子入れて、もっぱら動画見せてます😂💓

最初はいろいろ頑張ってたんですけど、なんかもう最近はいかに自分が疲れないように、イライラしないようにするかにシフトチェンジしてしまいました。(笑)

  • ななな

    ななな

    母がイライラしず、余裕を持っていられるのとても大事ですよね!!
    うちもチャイルドシート反り返って乗れないので、youtube見せてあげるから!になってしまいます😂
    回答ありがとうございました😊

    • 4月23日
COCORO

イヤイヤ期ですね(笑)
我が子は一歳三か月からそんな感じですよ💧

一時期 あれ?イヤイヤ終わったのかな?って思ってたら またイヤイヤの波🌊現在5回目の波が🌊来てるところです(笑)

何してもいやなので 環境変える
一人になる場所を作ってあげたり


お菓子でつるのは辞めたがよいと思います。それも そのうち使えなくなることもありますし…虫歯も心配…ご飯食べなくなるとか…まぁ色々大変になる可能性もあるかなーって思います。

お子さんはおかし食べたくて泣いてるわけじゃないので…なんでも思うようにしたいけど…でもうまくいかない…でもなんかイライラする!それだけなので。。お菓子は要らないと思います!!

お母さんは嫌な気持ちを代弁してあげる。お子さんは…頭では理解してても行動は伴いませんけどね♡

あとはとりあえず嫌でもなんでも 抱っこしてその場から離れます!
抱っこしようにも足を開かないなら脇とか?肩に担いで移動させます。

環境を変える!の一つです。
まぁ。お子さんによって その時によって対応も変わると思いますので 色々試されてみてくださいね。

意思疎通ができるようになると 多少は落ち着いてきますよ!

  • ななな

    ななな

    やはりイヤイヤ期が始まってるのですね!安心しました。
    5回目の波…私はついていけるか心配です😭
    とても参考になるお話ありがとうございます😊
    お菓子でつるのはなるべくやめるようにします!
    その場から離れるっていうのも大事なんですね。
    反り返りますが、案外少したつとけろっとしています。どう対応するのがいいのか全然分からなくて。環境を変えるでしばらくして気持ちが落ちつけばいいんですね、安心しました😊
    意思疎通がしっかり出来るようになりまで、気を長く見守らなきゃですね!

    • 4月23日