女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子…言う事全然聞かないし、イタズラばっかりするし、わがまま放題やし、自我がめっちゃ強くて… ほんまイライラする😭 もちろんかわいい時もあるし、私の命より大切な存在やけど😭 ほんま嫌いって思ってしまう時もある😭😭 神様、私に寛大な心を与えて欲しいです😭😭😭🙏 イヤイヤ期…
みなさん、子育て楽しんでますか?? 私は1歳4ヶ月の娘と1ヶ月の息子を 家で見てるのですが、、、 時間に追われていまいち楽しめてません。 娘はイヤイヤ期に入ってきたのか 自我が強くてまいることもあります。 もちろん2人とも可愛くてかけがえのない宝物。 でも時々疲れちゃい…
一歳半になって、夜泣きがひどくなりました。 夜泣き今までそんなになくて、もうないものだと思ってたから油断してました( ˟ ⌑ ˟ ) 泣き声は凄いしアパートだから申し訳なくて,、、、 夜泣きかなーって思ってたら日中も怒りやすいし、癇癪も凄いからこっちも遊びに付き合ったりほ…
こうゆう時はどうしたらいいんでしょうか? 私はママ友も少なくいつも息子と2人で 支援センターへ行きます。 息子は最近いろんな物にも興味が出てきて 少し大きい子が使ってるおもちゃなどを真似て欲しがります。 二つあればひとつ渡して使うのですが ひとつしかない時我慢させ…
下の子がかなり活発で自我もすごいです…。 もう、毎日白目になるくらい。 上の子はおとなしく慎重な性格なこともあり、脱走されたりはありませんでした。 1歳1ヶ月くらいのお子さんがいらっしゃる方、どんな様子か聞かせてください!
時々、ママ友と子供を連れてランチに行くのですが最近気に入ったお店が出来たのですが… 時々ママと娘(3〜5歳位ですかねぇ)2人でランチに来てるのを見かける事がありいいなぁ〜と私もランチ子供と2人でランチ行きたいって思ってるのですがぁ… 我が子は息子でしかもまだ1歳4ヶ月…
イヤイヤ期の真っ最中に断乳できた方いますか? 一歳9ヶ月。二人目ができたとか仕事するとかではないのですが、とにかくパイパイばかりでご飯を食べないので断乳しようか悩んでます。今年に入ってからよく喋るようになり、自我もだいぶ芽生え、パイパイと言い出したら聞きません…
男の子にピンク(女の子用)のベビー服やベビーグッズは変ですか?💦 わたしはピンクが好きで、私物や部屋中をピンクで揃えてます。(姫系を想像してもらえたらわかりやすいかと) 一時期髪の毛もビビットピンクに染めてしまうくらいピンクが好きで、ベビー服もピンクを見ていたので…
もうすぐ3歳の娘ですが困ってます。 児童館などでおもちゃで遊んでるときに、他の子が(特に自分より小さい子)遊びたいみたいによってきた時に、ダメって腕の中に握りしめて、それでも寄ってきたらおもちゃを投げることをするようになりました。(寄ってきた子に向けてではなく…
もうすぐ1歳半になる男の子です。 外へ出たら自分の行きたい所へ一目散に走っていきます💦 自我がすごくて、イオンとかスーパーでも抱っこしたらもう店中に響き渡るような大っきな声で泣くし、そうなったらベビーカーも嫌がるしで、2人で出かけるのが大変になってきてます😢💦 友達…
ちょっとモヤモヤしてる話をどなたか聞いてください😭😭 2〜3歳程度の子供のお友達関係についてなんですが 複数人で遊ぶとどうしても子供同士波長があうあわないで すごく好きな子と普通のお友達があったりすると思うんです。 そのすごく好き同士の2人が遊んでいるところに もう1…
娘がきちんと座ってご飯を食べてくれません・・。 椅子から立ち上がろうとするし、 動き回るからまともに完食してくれない。 最近自我が芽生えたのか気に入らないものがあれば 手で邪魔をしてくるようになりました。 毎回食事の時間が憂鬱です😞 他の子の赤ちゃん見てるときちんと座…
2、3歳くらいのお子さんお持ちの方 このくらいの年齢って自我は強いし 口で伝えるのもまだ上手じゃないのでお友達の事を 叩いてしまったり引っ掻いたり噛んでしまったり って日常茶飯事ですよね? 息子は保育園にも行っていないしプレもまだなので 支援センターなどに行くことが…
今日は寝起きの機嫌が悪く何をしても機嫌が悪いままで、お昼ご飯中も泣きわめき続けるので叩いてしまいました。 いつものように身を乗り出して食事のイスに座ったので食べ始めたら落ち着くと思ったのですが💔 自我が芽生えてきていると分かっているのにいっぱいいっぱいの自分が…
1歳になり自我も出始め、あっち行きこっち行き😅 まだ歩けないので高速ハイハイ移動してます! つかまり立ちは出来るので、ほんの一瞬目を離したすきに壁を上手に使い、立ってたり💦💦 部屋の一部にプレイマットひいてますが、リビングにはひいてないので転倒が怖いのでcmでやってる…
愚痴です。 娘は3歳5ヶ月で 自我があり 自分の気に食わない事があると自分が納得の行くまで泣き続けます。 シングルで娘とふたりで暮らしてるので(実家は近場にあるが) 基本2人です。 私の両親は気が向いた時に来るだけきて 満足行ったら帰ります。 泣いていても知らんぷりで帰…
1歳になり自我が出てきて すーぐ怒ります😅 新生児の頃がほんとに楽だったみたいに 1歳になりほんとに毎日疲れます😅 歩けるようになって余計に自分の やりたいことばっかりで成長してるので とてもいいことなんですが 最近はチャイルドシートに乗るのも嫌で 保育園の送り迎えだけ…
「上の子可愛くない症候群」の真っ最中です。 上の子は5歳。あんなに可愛くて仕方なかったのに、下の子が産まれてからはイライラします😅 自我がしっかりしてきて、今まで何も言わなかった事に文句を言ったりされると特にイライラ。 来年は小学生に上がるのに、こんな甘えたのヘ…
1歳5ヶ月頃って…自我が強くなってきません?? もう息子の相手するのきついときがあります😂
娘は、規則正しい時間に、寝る! 規則正しい時間に起きる~!! 末っ子ちゃんが~生まれたら、規則正しいには 寝れないかなー? 1歳には自我が強くなり、規則正しい生活には 崩壊されてるのかな?笑!!
イヤイヤ期かってくらい、何しても泣いたりするんですが、、、自我が出てきたのかな?同じような経験のかたいますか??💧どうしたものか最近泣いたり怒ったりが多くて参ってます😓眠いのか抱っこしようとしたら下ろせと。。バナナ食べてるくせにギャン泣き(笑) わかりません😭
1歳になったばかりの娘がいます。 最近自我が芽生えた?のか 気に入らないことがあれば すぐに怒ります。 叩いたり髪の毛を引っ張ったり 仰け反ったり、、。 狂ったように泣きわめきます。笑 下手するとずっと機嫌が悪いので 私も滅入ってしまいます。。 自我ってみんなこんな…
一歳七ヶ月の娘、ご飯食べてても途中で椅子から降りたがり、食べる事に集中しない、買い物行っても歩きたいばっかりでカートに乗りたくないと泣いたり、これも自我かな、こんなものかなと思っててイライラしたり、何も悩まなかったけど… 最近、年齢が同じ子供がいるママ友と遊ん…
イヤイヤ期とはどういうものですか? もう少しで1歳半になる娘は最近言うことをあまり聞いてくれません😭 今まではお外行くよ、手を洗うよ、ご飯食べるよ、お風呂はいるよなど日常のことは言うと指示通りにうごいてくれたり、自分で椅子やエプロンを用意したりしていましたが最近…
朝早く出勤し、夜は遅いパパなので完全にワンオペです。 娘も少しづつ自我が芽生えわたしには怒らないのですが、嫌なものはおこります。 ご飯の時間になったので片付けを促すパパ、 でも手から離したくない!と怒る娘。 わたしはご飯を作っていたので見守っていました。 パパは…
今回の「今日の日替わり質問」はこちらの投稿を紹介します。 ・・・・・ 育児が楽しい人が羨ましいです。 毎日家事をしながら子供と遊ぶのが苦痛で、その上、どうしても長女(3歳)の事が好きになれません。 自我が芽生えてきて、自己主張がかなり強くなってきました。正常な発…
今日は1歳9ヶ月のお子さんがいるママからのこんな投稿をご紹介します。 ・・・・・ イヤイヤ期ってどんな感じで、どのくらいの時期に終わりましたか?? ちょっと前から1日中機嫌悪くてすぐ怒るし物投げるし怒るとどこでも寝転ぶし叫ぶし、あーイヤイヤに足突っ込んだか?と思…
最近、自我が出てきたのか 何かが嫌だとすぐ 怒って泣く… 強く唸るような声をだすから 咳き込むし もう、、こっちが嫌😓
連投になるんですが… その、1歳半検診の育児相談で『自己主張が強くて参ってる、上の子の時は全くなかったからどう対処したらいいのかわからない』と伝えたら 『自我が出てくることはいいことだから頑張って。ここにきてるみんなが同じようにやってるんだから。上の子がもっと小…
今の気持ちを吐かせてください。 娘と支援センターに行ってきました。 家ではのびのびかわいいところたくさんありすぎるくらい可愛いのに、支援センターに行くと他の人たちがいるからか、輪に入りたがりません。 自我が強く、1人だけ周りの子たちから浮いているように見えます。…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…