![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんなもんだと思います!個々の性格の範囲内です😂
うちもダダダーって行っちゃいますし止めると癇癪起こします💦しかもまだ上手に歩けないのでたまにハイハイで行っちゃいます(笑)
![なゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なゆ
息子も落ち着きが無く
かなり早い時期から
イヤイヤ期突入しました😅
2歳からだと思ってたので
もー、急なイヤイヤ期に
戸惑ってます(笑)
周りの視線は痛いですけど
外に行く時はリュックにリードが
着いてるのを背負わせて
好きなように走らせてます!😂
-
はじめてのママリ
ほんと急にイヤイヤ始まりました😭え?今日から?って感じで😂
ほんと一瞬で見失いますよね😭💦- 4月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じですよー💦
毎日イヤイヤと癇癪で戦争状態です💦
最近は叩いてきたり噛んできたり物投げてきたり、とにかく凶暴で…
お店に行くと一人でどこまでも走って行くし、呼んでも戻ってくるどころか逃げていきますし、止めると大暴れで抑えられません💦
この時期あるあるだと思っていますが、やっぱり性格もあるのでもちろん大人しい子もいると思いますし、もっと激しい子もいるんじゃないかと思います!
うちの息子はどうやら激しい方です😅💦
-
はじめてのママリ
一緒ですかー😭🙌🏻
うちも気に入らないことあるとわざわざ物拾いにいって投げます💦
この時期あるある+性格ありますよね💦お互い頑張りましょうね😭- 4月20日
![𝚁◡̎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚁◡̎
とりあえず外へ行くと歩きたがりです……
危ないよと手を繋ごうとすると阻止されてその拍子で怒って床に寝転んでバタバタとします……
私の様子を伺うように(僕が遠くに歩いていってもままは来てくれる)すたすたと歩いていってしまう……
1度ロックオンしたおもちゃやテレビはダメと言うとギャン泣き、投げます……
-
はじめてのママリ
うちも手を繋いで歩いてくれるのはほんの少し...繋ぎたくないときはその場で座り込んでストライキ始めます😭
そしてうちも気に入らないと投げます😭💦この時期あるあるですかね😭- 4月20日
-
𝚁◡̎
きっとこの時期を乗り越えたら少しは楽になってることを日々祈ってます🥺
この前なんて銀行のATM並んでてひとりでとっとこいっちゃって次だったのに後ろのおばさんに子供言っちゃってるじゃない!あぶないわよ!と大声でいわれて並び直しでした😂😂😂- 4月20日
-
はじめてのママリ
言葉でしっかり伝えることができるようになってこれば..と思うもののまたその時は口が達者になって違う悩みがでるんですかね😂
銀行!うちも昨日ありました🤣人がいなかったので並び直しにはならなかったですが、勝手に入り口のとこ行くのでカードいれたままその場を離れるという🙄- 4月20日
-
𝚁◡̎
危ないからだめ!とかこっちおいで!が伝わるようになって理解してくれるようになったら少しは楽になるかなぁと🥺
今はまだダメ!が逆に興奮するみたいで余計にひどいです😂
なんか自動扉があるようなコンビニやスーパーで外が見えちゃうと出たいみたいでゆっくり買い物も出来ないですw- 4月20日
![マカロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカロン
振り向いたらいないとかほぼ毎日でした!
当時は妊娠中とか関係なく私も走り回ってました😂
-
はじめてのママリ
ほんと一瞬ですよね😭恐ろしすぎます😨💦
- 4月20日
![hal](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hal
朝から自らベビーカーを玄関に出し、パジャマのまま私の靴を履いて出ようととするので止めると靴のまま家の中を走り回り、
眠くて不機嫌な時は私を足蹴にし、尻の下に敷き、引っ張ったり、つねったり、まれに噛み付いたり、
だっこ!というのでだっこすると、ピチピチの魚のように暴れ、下ろすとなぜ下ろす!とばかりに泣きながらだっこ!という。
無理ー!笑
-
はじめてのママリ
一緒です😂抱っこをせがむわりに、ほかに興味がすぐいって、体をくねらせ降りようとします💦降りて欲しくないときにしっかり捕まえると体の力全て抜いてすりぬけよつとしてます😂
ほんと無理ー!笑- 4月20日
![NAO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NAO
あるあるですね…。
無理に抱っこしようもんならふんぞり返って大泣きです😱
-
はじめてのママリ
あるあるで安心です😂
もう思い通りにならない時のぐずり方が前よりも強くなってきてます😭💦- 4月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じぐらいの月齢の方からのコメントたくさんで嬉しいです😭
性格もあるでしょうが、あるあるみたいで少し安心しました😂🙌🏻
うちだけじゃないと思うと明日からも頑張れそうです(笑)💕
![ピーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーのすけ
こちらの投稿を見て、みなさん買い物などでも子供を歩かせていて偉いなと思ってしまいました😭
走って行っていなくなったり、興味のある商品を手に取ると取り上げた時に癇癪起こすのが目に見えているので、私は今だに抱っこ紐に入れっぱなしにしてしまっています😢
そうすれば私のストレスも減るので😳
でも私も少しは歩かせたり自由にしてあげないと、いつまで経っても、お店の中を走って行ったり商品を触ったりするのが続くのかなと思うと、早めに解放?してあげた方が良いのか悩みます😱
-
はじめてのママリ
うちは本人が歩きたい時に抱っこ紐に入れると、意地でも抜け出そうとして体をぐねんぐねんとするので負けて降ろしてます😂
いまは本能のままに動いてる感じですよね😂もう少し大きくなって、自分の気持ちが抑えれるようになったら落ち着くのかなーと思ってます☺️- 4月21日
はじめてのママリ
2人で買い物に行く時の疲労感がすごいです(笑)というより怖くて行けないです😂💦やっぱり性格もありますよね😭