女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
共働きです。もともと夫婦で同程度の収入でしたが、私の収入は時短勤務になり半分程度に減りました。平日の食費、子供用品(デパート食料品またはネット通販利用)、保育園費用、家事ヘルパー費用は私が支払っていて、赤字気味です。光熱費、住宅ローン、休日の食費、子供用品等は…
仕事復帰について悩んでます… アルバイトですが、フルタイムで社会保険に入れてもらっています。 5月中旬ごろから悪阻で休ませてもらっています。 社会保険のこともあるし、生活費のことも考えると早めに復帰したいと思っていました。 最近悪阻はマシになったのですが、ずっと…
だれか聞いてください。 現在、時短勤務です。 悪阻が今回とても酷かったけど それでも一日も休むことなく 歯を食いしばって 働きました…。 ただ、途中切迫流産になり 2週間の自宅安静で休みました。 そして今回ボーナス支給日。 だいたい17.8万の支給を フルタイムの方々が …
現在育休中です。 主人からの無視や「くそ、死ね、出てけ」とった暴言に出産後から悩み、主人の転勤に着いていくか単身赴任かでさらに悪化したため堪えられず1才の娘を連れ実家に戻りました。 現在、 ●生活費はもらってない ●児童手当の受給者変更してもらえない ●基本的に無視、…
お子さんを出産してから正社員で就職した方いますか? これまでアルバイトや派遣でしか働いたことがありませんが、正社員で働いてみたいなと思っています。 短大は出てます。 資格という資格は持ってません。 仕事はずっと接客業をしてきました。 働くとなれば時短勤務で働きた…
二人目妊活・不妊治療して授かったかたにききたいです! どうやったら妊娠しましたか? 二人目不妊は一人目不妊とちがってまず体力回復してからとか生活のリズムを整えてからといわれますが、体質改善を含めいろいろやってますがなかなかできません。 経験談おしえてください! …
9時〜4時の時短で働いてる方に質問です。 私は会社で時短とってますが、一部のパートの女性達にめちゃ叩かれています😱😭 勤務形態は準社員で月給制です。 あたなの職場のみなさんは時短勤務に理解ありますか? 時短勤務者なりに周りでフォローしてくれた方に謙虚にありがとうご…
私は今時短勤務(9時〜4時)で働いてます。 正社員ではないのですが、一応月給制の準社員です。 私が去年の9月に復帰してから、職場のパートさんの一部の方の中で、私が準社員のくせに簡単な仕事しかしてないじゃないかと上司に言う方達がいて、雰囲気的に私を追い出そうとして…
今育休中ですが、 育休終了前に娘を保育園に入れるか迷っています。 起きてる間は基本機嫌が悪くグズグズしてるため、 私もちょっと気持ちに余裕がなくイライラすることが多いため、保育園に入れて離れてる時間があった方が一緒にいれる時間をもっと大事にできるかなと思う反面…
切迫早産で入院してる26w4dの経産婦です。 上に2歳7カ月になる息子がいます 上の子を見てくれる身内はみんな仕事をしており普段から手伝ってもらえる環境にありません。 なので切迫早産で自宅安静になった時に主人の会社の方に話いつもり早い時短勤務して頂きました。 私が入院…
主人と同じ会社、同じ課で勤務していて育休を取得していました。 4月半ばに仕事復帰しましたが、復帰を機にわたしだけ別部署に転籍となり、男性上司3人に対し女性はわたしだけの計4名の部署で働いています。 保育園の行事で有給を申請して受理されても有給前日になると課長に休む…
どうしたらいいでしょうか。 4月から四年間の専業主婦からの社会復帰で働き始めた身体介護のない半日型のデイサービスがとんでもないブラックでした。 オーナーのワンマンがひどすぎます。平気で嘘つくし適当なことを言います。 時短正社員にしてくれると言う約束だったのに試用…
自分が住んでいる市外の 通勤ルート上にある (職場がある市では無い) 保育園に入れた方みえますか😭? (出来れば未満児クラスで) 現在育休中で、1年で仕事復帰を予定しています。 職場が、隣の隣の市で通勤時間は車で約1時間です。 住んでいる市→関市 隣の市(通勤ルート)→…
サービス業のため、土日休みではない仕事をしています。 今は育休中で11月復帰予定ですが、保育園が今のところ決まりそうになく、来年4月入園になる予想です。 会社はその点は問題なく、育休を延ばしても大丈夫とのことでした。 復帰後は時短勤務になり、1日6時間程度の勤務で…
時短勤務からフルタイムになっても、引き続き働いている方いますか? 生活はあまり変わらないですか? もうすぐ時短勤務が終わります。 フルタイムでやっていく自信がなくて、退職するか毎日迷っています。
時短勤務中、仕事の夜の行事はみなさんどうしてましたか?参加されてましたか?欠席させていただいてましたか?例えば、飲み会、忘年会、研修等…
会社への妊娠報告は、 ①胎嚢確認後 ②心拍確認後 ③つわりが落ち着いたら ④安定期に入る前 ⑤安定期に入ってから ⑥お腹が目立ってきたら のいつでしたか? これ以外で何かきっかけありましたか? 1人目は状況的に心拍確認後に直属の上司へ報告しましたが、今回は状況的に言いにくい…
育休中に退職された方いらっしゃいますか。理由を教えてください。 今一人目育休取得後時短勤務をしていますが、二人目妊娠後は仕事を辞めたいと思っています。でも育休取らずに辞めるのはもったいないし、出来れば育休中に退職が希望です。。
妊娠中の通勤緩和(時短勤務)された方いますか? つわりが酷く通勤時間の電車に乗ることがでず、医師と相談して行き帰りの時間をずらす時短勤務をしたいと思ったんですが、会社にそういう制度はないと言われてしまいました、、、 そういう場合はどう対応したら良いのでしょう、…
みなさん妊娠初期のつわりのピークはいつくらいでしたかー? 私は時短勤務中で体力の余裕と2人目ということで気持ちも余裕があるから感じないのか、仕事&家事に育児が加わり時間に追われているため感じる余裕もないのか、多少のムカムカや食べたいものが少し限られて体重が少し落…
時短勤務で9時16時です。 仕事は営業事務で、デスクワークです。 以前は8時間勤務に加え、朝残業で7時に出勤して仕事をしていました。 40万近く出ていました。 今では27万円程。 引かれたら20万弱程です。 忙しい時間に行き、無我夢中で仕事して仲間と話する時間もなく、あっとい…
いま、仕事を探しています。 やっぱり働いてみないと融通がきちんと効くのか、人間関係や自分に合う合わない分からないので もし合わなかった時が怖いです😭 国保→社保→また国保と手続きもめんどくさくなってしまいますよね😭 皆さん仕事を選ぶ時に アプリやネットで見て何を最優…
旦那に家事育児などをやらせすぎでしょうか。 分担は大体こんな感じです。 共働きですがわたしは1日6.7時間ぐらいで 時短勤務です。 旦那 【朝】 子供のあさご飯チン(冷凍ストック) お風呂洗い お茶のお湯を沸かす お茶を作って冷やしておく ゴミまとめ、ゴミ出し 【夜】 食…
育休明けの、時短勤務についてです。時短勤務するには子どもを保育園に預けていることが条件になりますか? 育休後、すぐには保育園に入れずに義両親がみてあげる、と言ってくれています。しかしフルで働くと子どもの夕飯まで頼ることになりそう、それよりも少しでも早く帰って子…
時短勤務について、 育休から復帰された方がいれば、教えてください。 私は今は育休中です。仕事復帰後、時短勤務希望です。土曜日出勤が月一あるのですが、その土曜日をお休みさせて頂きたいという希望を会社に話すのはありでしょうか?そういう働き方されてるママさんいますか?
10月に仕事復帰します。時短勤務されてる方の意見が聞きたいです。 産前はフルタイムの正社員で、 8:15〜終わる時間はバラバラで、早くて19:00、遅くて20:30とかの勤務でした。 復帰後は、フルタイムはキツイなぁ〜と思い、正社員の時短勤務で雇ってもらえます。 勤務時間で悩ん…
愚痴です。私は現在2人目を妊娠中で来週には臨月に入ります。1人目は今月2歳になる男の子です。普段は共働きですが、先月末から産休にはいりました。 基本的に旦那には自由に行動させています。飲み会にも文句は言いませんし、特に門限も決めていません。しかし、それをいいこと…
職場で時短勤務してます。 うちの会社は人が入ってもすぐ辞めるブラック企業です。 最近私に対する風当たりが強く、悪口や陰口、あからさまな嫌味を言ってくる人が増えました。 時短勤務で自分が早く帰る分、フォローする方々からの不満で攻撃されてます😂 「いつも遅くきて早く…
育休から復帰して時短勤務、数週間。会社の後輩くんがものすごく頼もしくて助かってます😭しっかりしてるし、私からお願いする前に気を回してフォローしてくれます。今日も定時に仕事が終わらなそうで、途中で引き継いで帰ろうと思っていたら、時間間際に彼がわざわざ私のところま…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…