※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休中で悩んでいます。娘を保育園に入れるか悩んでおり、時短勤務でも給料が変わらず、旦那の協力も得られず、ストレスが増しています。決断できず、何を優先すべきか迷っています。

今育休中ですが、
育休終了前に娘を保育園に入れるか迷っています。

起きてる間は基本機嫌が悪くグズグズしてるため、
私もちょっと気持ちに余裕がなくイライラすることが多いため、保育園に入れて離れてる時間があった方が一緒にいれる時間をもっと大事にできるかなと思う反面、いつかは保育園に入れなきゃならないから一緒にいれる間は一緒にいたいという気持ちもあります。

他にも、職場復帰しても時短勤務になりもらえるお給料は今もらっている給付金とたいして差がなく、なんなら給付金の方が多いんじゃないかという状況で、だったら育休期間中は休んで娘といた方がいいかなとも思っています。

また、旦那が育児家事に非協力的なため、仕事に家事に育児に、余計ストレスになるんじゃないか、全てが中途半端で疎かになるんじゃないかと心配です。

いろんな悩みの種がありすぎて、決断できずにいます。
考え過ぎて何を優先すべきかも分からなくなり始めました。

コメント

りん

一時保育でリフレッシュされたらいかがてすかー?
職場復帰しましたが平日の子供との時間が少なくなって私が寂しいですw
なので週末はたくさん遊んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けたい気持ちもあるんですが、
    一時保育ですら預けるのを躊躇ってしまって、かなり矛盾してるんです💦
    やはり離れると寂しいですよね💦
    後悔しないようによく考えて行動します!

    • 7月8日
  • りん

    りん

    私も復帰前一時保育躊躇してしまって、息子が機嫌が悪い日はイライラしたりしてしまっていました。
    慣らし保育が始まると1人で買い物したり映画を見たり家のことをしたりできて、息子にもイライラしなくなりましたよ〜
    保育士さんが、あまり泣かなかったですよとか、好奇心旺盛ですねとか、元気に動き回ってすごいですねとか褒めてくれるのもとても嬉しかったです。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けてしまえば、こんなもんか!預けて良かったかも!ってなるのかもしれませんが、なかなか踏ん切り付かなくて💦
    でもイライラしてる私と過ごすより、優しい保育士さんやお友達と過ごす方が娘のためかなぁとか思ったり…
    本当悩みます。

    • 7月8日
みい

私も同じ感じです💦
保育園入りたくても入れない方がいらっしゃる中で、こんなこと言ってるのも申し訳ないのですが…

育休が一応1年で10月から復帰の為、秋に保育園入れるか、翌4月まで延長させてもらうか悩みます😓
(途中入所枠、現段階ではいくつかはまだありそうです。)
保育園決まらなければ、翌4月まで延長させていただくかも。という旨職場には伝えていますが…
見学も行ってますが、あまり行かせたくない園に無理やり?入れてまで働く意味もあるのかな…と💧

子供と毎日ずっと2人きりだとなんだか疲れてしまってる部分もあります。
子供にとっても保育園は良い刺激になるし、自分も働くことでリフレッシュになるのではないかと思っています。
しかし私も正社員からパート復帰は決まっているので、稼げるお金は知れていますし、
主人も、育休延ばせるなら延ばしてもらったら?仕事はいつでもできるけど子の成長は今しか見られないし給付金もあればそれはそれで助かるし、、と。

職場も人手たりてなくて、早く復帰しなきゃと思う反面、子供の成長を見られるのは今だけですし、悩みます…😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ…全く同じ境遇です‼️‼️
    本当悩ましいですよね💦
    しかも結構大事な選択だから、いつまでたっても決断できないんですよね💦
    きっとこのままずるずるいって、あっという間に育休終了を迎えるんだと思います。
    入れちゃったら案外これで良かったのかも!なーんて思うのかもしれませんが、なかなかそこに踏み切れないんですよね😱

    • 7月8日
  • みい

    みい

    そうなんですよね😓
    保育園入れたら入れたで、良かったかもと思えそうですがそこの決断が…💧
    育休延長したら、もちろんあと半年子供と一緒に居られるし、給付金もその間は頂けるし、来年入所なら今空いている園より枠が多少増えるのでまだ園もある程度は選択出来そうな気がしていて。。
    何を一番優先すべきか悩みますよね💧

    旦那さんがあまり協力的でないのも悩みますよね…😓仕事復帰しても心身ともに♡さんに負担がかかりすぎたらダメですしね。。
    11月から12月の入所くらいですか?それなら4月まで延長させてもらってはどうですかね😓

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に育休終了時期に入れるなら、11〜12月になります。
    その時期って、感染病も怖いし、4月からでもいいかなぁなんて思ってました💦

    いつかは嫌でも入れなきゃいけないんだから、一緒にいれる間は一緒にいるべきですかね^_^

    • 7月9日
なち

育休は一年ですか??(´・ω・`)
職場の方はなんて言ってますか??
一年経過しても保育園入れなければ延長すればいいと思いますよ!

私も預けるときは結構戸惑いましたが、楽しそうにしてますよ◟́◞̀✧˖°

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    職場は延長できると言っています。
    預けちゃえば案外こんなもんかとなりそうな気もするので、とりあえず申請は出し続けようかなと思います。

    • 7月12日
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

まだ生まれてないのですが、9月末に出産予定で、ちょうど同じことを考えていたので、皆さんの回答参考にさせていただきました^^

9月生まれだと、4月入園にするには、生後6か月ちょっとの子を預ける事になります。
育休を1年利用するとしてもきっと途中入園は厳しいだろうし
かといって1年半(次の4月)まで、我が子と2人きりで1日中いるとなると、私の性格上イライラするだろーなぁーとか。

育休の給付金と時短の金額と
どちらが多くもらえるのだろうかと考えたのですが、給付金の方がいいのですね^^“
だとしたら私は、給付金もらって休んじゃうかなーー

なんか支離滅裂でごめんなさい><

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は娘と2人きりがなかなか大変なので、預けて仕事に戻ってもいいかなと思っていますが、じゃあいざ預ける!って本気で考えると、なんかかわいそうな気もしてためらってしまうんですよね💦
    悩ましいです💦

    • 7月12日