女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
メーカーの事務で働いています。 メーカーといっても中小企業です!笑 去年の4月育休から復帰して働いてます。 勤続8年目です。 夫と、今年第二子妊活しようと話し合っていました。 ですが現状、他営業所の事務員がどんどん辞めていっておりピリピリしています。 本社も時短勤…
現在育休を頂いていて4月から復帰の予定です。 9時~16時の時短勤務を希望していて育休入る前は了解を得ていたのですが今になって会社から時短勤務を拒否られました。 それだったらパートになったらどうですか?と。 で、もともと自分の精神面と体力面で不安があったのでフルタイ…
認可保育園に通わせてて、わかる方もしくは保育士さんに質問です 地域によって違うと思いますが、教えてください いま正社員の時短勤務で、平日週5の9時〜16時の月120時間で働いてます(会社の規定で最低120時間働かないと正社員でいられません) うちの地域は、月120時間…
4月から仕事復帰予定です! ただ時短が少し難しいかもと言われています、、 週5日勤務のうちの2日だけを時短勤務!とかは可能なのでしょうか😨? せめて2日だけでも時短で働けたらなあと思うのですが💦 それとも時短勤務をするとなると全出勤日が時短になるんでしょうか?
時短勤務の期間について、皆さんの職場は何年間取得申請することができますか? 私の職場では法定通り子どもが3歳までです。 今多くの企業や事業所が、6歳までであったり小学6年生までであったりと時短勤務期間を延長して支援制度を整えてる話を聞くと本当に羨ましくなります。 3…
昨日令和二年の保育園の結果がきて全滅でした。時短勤務のために点数が下がりました。一歳の申し込みをしました。 今二次募集に応募しようかと思っています。今悩んでいるのは以下のとおりです。 ①二次募集で保育園を申し込みをする。(そこの保育園は自宅から近い保育園にいきバ…
正社員フルタイム勤務→育休、正社員時短勤務→育休、両方経験したことのある方っていますか?育児休業給付金ってどれくらい減りましたか? お給料から計算すればいいんでしょうが、なかなか難しくて💦給料によってもらえる金額が違うのも理解しているので、目安で構いません!わか…
認定こども園について詳しい方教えてください🙇♀️ 来年度4月から認定こども園に1歳児クラスで内定しています。 3歳までは保育部分で、それ以降は14時まで幼稚園の子達と保育をする、と面接で言われました。それ以降の時間はどうなるのでしょうか? 私は時短勤務しますが、お迎え…
保育園の申請の時に出す就労証明書についてです。 浜松市住みです。 現在育休中で産休前は正社員のフルタイムで働いていました。復帰後は勤務時間の関係でパートになる予定です。 雇用形態が正社員からパートになるのですが、就労証明書の就労時間は復帰後の時間を書くものでし…
1歳前後で保育園に通われている方、通われていた方、1日のスケジュールを教えてください(´∀`) 起床時間や食事の時間、就寝時間、いつどんな家事をされているかなども教えていただけると助かります!! 1歳ちょうどで保育園に入園予定です。 時短勤務で10〜16時の予定ですが、通…
マイホーム購入資金を貯める為に、期間限定で義理家で同居してる方いらっしゃいますか? 毎月家にいくら入れてますか? 光熱費や食費など、義両親とどうやってお金分けてますか? ※ここから恥ずかしい内容になりますが、批判や厳しいコメントは控えていただきたいです😭 ※少し長…
現在、育休を取得していますが、退職するか悩んでいます。 車の整備関係の受付をしています。勤務時間が8:30~19:00までなのですが、残業は、お客さんの遅刻などにより当然、発生します。 通勤は、片道約1時間なのですが、通勤や帰宅ラッシュと重なり道路が混む可能性が高いので更…
子供が1歳半の時におそらく主人は単身赴任なのですが、皆さんならついていきますか? 私は今大手に就職していて、できれば辞めたくないです。 単身赴任にするなら実家に母親はいないので、本当に困った時だけ義母にサポートしてもらう予定です。 時短勤務で9時から16時まで 有…
お子さんを保育園に預けている方☺︎ サービス業の正社員で土日どちらか1日休みと平日1日休み時短勤務されてる方いらっしゃいますか😭? やはり土日どちらから1日休みだと大変ですよね💦💦? 旦那は土曜日、火曜日休みです🤨 正社員だと大変なので土日休めるパートに変更するか…
保育園辞退について 保育園お探しの方がたくさんいるなかとても失礼な相談だとは承知しておりますので、批判などは無しでお願いいたします(´・ω・`) 去年の1月に娘を出産し保育園に途中入園できず7月まで育休を延長しています。 待機児童が多い激戦区ときいていたことから、こ…
旦那さんの転職活動、どこまで口出しますか? 私は旦那さんの転職自体は特に問題ないと思っていたのですが、以前から2つのお願いをしていました。 ①お給与はアップすること(キャリアアップしてほしい) ②保育園が退園にならないスケジュールで転職してほしい ただ今回転職活動…
育休明け、時短勤務になり社会保険料が高くて困っています。 産休前はフルタイムで働いていました。 養育期間標準報酬月額特例申出書は提出したのですが、これは将来もらえる年金額の減少の措置になるので、社会保険料を時短の給料に合わせてくれるような処理はされないでしょう…
保育園についてです。 お詳しい方いたら教えてください🙌 現在、育休中で両親フルタイム正社員で今年度の1歳児枠の申請はフルの満点で計算されました。もし1歳枠で小規模園に入園した際、仕事復帰はしますが母親が時短勤務にした場合は次回申請の時の勤務時間は時短勤務で計算さ…
育児時短勤務利用してる方お教えください!! こちらの制度に原則6時間と有りますが 実働時間がですか? それとも休憩時間も含めた時間ですか? また可能であれば 何時から何時までの勤務ですか?
4月から慣らし保育後仕事復帰予定です。 保育園に預ける時間と勤務時間について教えてください。 保育園まで少し距離もあり、フルタイムのため、7時から18時ころまで預けることになりそうなのですが、長時間なので子供に負担にならないか心配です。 時短勤務も考えてるのですが…
4月からの保育園が決まりました。 慣らし保育の期間は、保育園で決まりがあるのでしょうか?それともこちらから希望期間を提示するのでしょうか? うちの子は場所見知り&人見知りでママべったりで、今まで私と離れて過ごしたことがなくて、私の方が今から不安です😂笑 ちなみに育…
育休復帰後の勤務時間 心の余裕をとるかお金をとるか悩みます。 心の余裕を取れば時短勤務で 仕事内容は産休前と変わり雑用などになり、 やりがいもなくなるし、給料は7万減。 保育料が二人分で9万になるため 働く意味が無くなりそうです。 お金を取ればフルタイム。 仕事内容…
育休からの復帰予定だったのですが、 保育園が思うように受からず、店舗も希望している保育園から片道一時間半と遠い為、退職を考えています。 調べたら、1年半待っても入れない場合は、こだわりがなければ会社への誠意として辞めるのが良い。 と、言う記事を見つけ、そろそろ私…
仕事のことで悩んでいます。長くなるかと思いますが 読んでいただいて、アドバイスをいただけたら嬉しいです 看護師をしていて、脳外(SCU)に所属しています。 簡単にいえば脳外専門の集中治療室です。 なので、救急車から運ばれてきた方や手術後の方が 入院されます。 1人目の…
大分市の保育園に通わせている方に質問です。 年末に2人目の妊娠がわかりました。 それまでフルタイムで働いていましたが、 つわりもあり時短勤務にしてもらいました。 フルタイムのときは9時〜18時 時短のときは9時〜16時です。 市役所にも時短になったことを報告 しなければい…
この度、来年度4月から私立の保育園に入所が決まりました。 元々人気の保育園で1歳児クラスということもありかなりの倍率でしたが、両親ともフルタイム勤務で週3日に開いている支援室にも皆勤で通ったためか内定が頂けたと思われます。 保育園自体は自宅から5分と近いのですが、…
時短勤務かフルタイムか迷う。。。。
育休手当について教えてください。育休手当は給料の総支給額の平均月収が基準とのことですが、いつからいつまでの給料のことなのでしょうか?妊娠がわかってから残業もしなくなり時短勤務などで前よりも給料が少なくなってしまいました。手当金も少なくなりますか?
私は今正社員で時短勤務をしています。 こどもが3歳になったら時短勤務は終了となります。 その時にどうするか今とても悩んでいます。 正社員フルタイムの場合9:30〜19:15の労働となります。 保育園のお迎えで職場から保育園まで電車とバスで 1時間かかるため、正社員フルタ…
保育園のお迎えパパがしてるよーって方いますか? お迎え後のスケジュールを知りたいです! 4月から保育園に通うんですが、 主人は家から徒歩の勤務地でわたしは電車で1時間 時短勤務にしても大変だし勿体ないから 俺がやるよって言ってくれてるんですが、 家事育児はほとん…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…