女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ペットを迎え入れるにあたって… 上の子が猫大好きで 誕生日に何が欲しい?と聞いた時もおもちゃではなく「ネコ」と言われました😅今日もイオンのペットショップ前を通りかかったので寄ってみましたが 「ネコ欲しいの」「ネコここ歩いて欲しいの」と触れないのが不服そうでした💦 …
出産手当金と育児休業給付金について詳しい方、教えてください!🙇♂️ 2019.01.29〜1人目育休後復職 2019.07.01〜2人目産休 となります。 復職後は5ヶ月間しか働いてないのですが、 それぞれの金額はどのように計算されるのでしょうか??💦 復職後は時短勤務をしていて、 1人目出…
復職2ヵ月目の愚痴です。。。 2年目で産休、現在ガッツリ時短勤務なので私も悪いんですが、 復帰後の今後のキャリアプランの面談で、 まぁ今のまじゃ、そんな希望(5年後、10年後の異動希望)なかなか通らないけどね… 職場の先輩から、 昇級する気ある? 育休前に、 復職したら…
すみません 相談させてください 今年の4月の中旬から育休から 仕事を再開し時短勤務で働いてます 育休の時は家のことだけしていました 働き始めて旦那が家事を手伝ってくれると 思って期待していたのですが まったくそんなことはなく わたしが家事をしています 子どもの保育…
育児給付金について教えてください😣 1人目のときはフルタイムで働いてました! 今年の5月から復帰しましたが 保育園のお迎え時間の関係で時短勤務になってます。 早退や子どもの入院などで有給を使いながら 働いていますが欠勤等もあり引かれる分が多いです... 10月には2人目…
激務系の保育士の方いますか? いつ保育士に復帰するか悩んでます。 一応公立で産休中ですが、 2.3年後か、1年は復帰してやめて、子供が学校行くくらいになってからまた仕事を探すか… 休日出勤、残業当たり前の現場。 時短勤務もとれないどころ21時とかまで会議してる… 我…
元々フルタイムで働いていて育休明けに時短勤務にした方いますか? 2人目が出来たら何ヶ月か働かないと育休取れないとか 給付金が貰えないとかありますか? 時短で復帰したら2人目が生まれたときの給付金って結構低くなりますよね〜 育休終わってからすぐに子供出来た方とかい…
保育園通園。時短勤務の方に質問です ①勤務時間帯 ②毎月のお給料の手取額 ③ボーナスの手取額(年額) ④職種 ⑤保育園の送迎者 私の保育園は送りかお迎えどちらかパパが多いです💦💦ワンオペなので羨ましい反面、どんなお仕事をされているのか気になってます。 私は ①9時半~16時半 ②…
シングルマザーの方に質問です! ①お仕事何されてますか? ②勤務時間と雇用形態教えてください ③月給いくらですか? ④そのお仕事は離婚前からされてるお仕事ですか? ⑤お家の間取り、持ち家か賃貸か教えてください ⑥賃貸の場合、お家賃教えてください 多い上にデリカシーのない…
批判的なご意見、お控えください。 公立園の保育士をしています。仕事へのモチベーションが低く色々な場面で自分には向いていないと思うし、保育のことを考えるのが楽しくないです。子どもたちは可愛いです。可愛がれますが子どもを可愛いがるだけが保育士じゃないので、現実厳し…
去年の8月に帝王切開にて出産して、4月に卵巣嚢腫と子宮筋腫で手術しました。もうすぐ仕事復帰予定。仕事は病院で介護業務。9時~16時の時短勤務で復帰予定です。子どもは保育園が決定したので、7月から慣らし保育がはじまります。旦那は仕事場が遠く保育園のお迎え、家事、育…
子育てしながら働くって大変‥ 正社員の時短勤務で働いてます。 職場環境がよくなく(主に人間関係)精神的に辛くなってきたので、転職を考えてます。 まだ退職の意思は伝えてませんが、転職活動を少しずつしています。 仕事内容、時給、勤務時間等の譲れない条件がいくつかあ…
実家が県外で、旦那さんも平日は絶対に育児を、手伝ったり出来ない中で、仕事している方っていますか??義理の親は基本的に助けてもらえません。仕事は正社員の営業ですが、9時17時の時短勤務です。 これから、一人で頑張らないといけないのですが、なんとかなりますかね?
3歳未満のお子さんを保育園に預けて仕事復帰されている方で、正社員で時短勤務で働かれている方、時短勤務制度はあえて利用せず正社員として働かれている方へ。 それぞれ理由とメリットデメリットをお聞きしたいです。
教員の仕事に復帰されて、時短勤務で働いていらっしゃる方はみえますか?? 来年度の4月から復帰なのですが、産休・育休に入る前と同じように(できる限り早く帰る努力はします💦)通常の勤務時間で働くつもりでいます。 しかし、今日主人から「学校でも時短勤務ってできるの?も…
愚痴です。 今の旦那と5年、同棲して結婚しました。 子供が産まれる前はそれなりに給料ももらって、貯金も貯まっていたのでお金はそれぞれが管理して、共有のものは半々で支払っていました。 お金、気にしたことなかったなぁー。 子供が産まれて、産休育休に入ると 10数万は入…
ふと疑問に思ったことなんですが・・ 我が家は現在私が育休中(復帰後は時短勤務です)旦那と子供の3人家族です。 私の旦那は理解ある人なので、 料理以外の家事は基本的にお願いしたら手伝ってくれます。 私と旦那の考え方で共通しているのが、 ・共働き(今は育休中ですが)な…
夫が会社を辞めたいと言ってきました。 理由は上司と合わず、上司がモラハラ?っぽいところがあるらしく、もう我慢が出来ないとのこと。 先日、その上司に仕事のことで叱られ、「始末書を書け」と言われたようなのですが、夫は「俺は出さない、今回のことでまた始末書書けと言わ…
育休中ですが転職を考えています。 昨年の4月から児童福祉施設で療育関係の仕事をしていて、現在育休中…というつもりでした。 雇用保険に入って1年経つ前に産休に入ってしまったので手当が出ないのはわかっていたのですが、何か書類を書いたりもしていないので正直今自分がどう…
転職しようか悩んでいます。 育休明けで時短勤務です。 フルだと8時17時の休憩一時間 時短で9時16時15分休憩45分です。 フルの時の給料が手取り13万前後でした。 なので時短だと10万いくかいかないかってところだとおもいます。たぶんギリいかないです。 そこから勤務地の駐車…
育休中です。 10月が復帰予定なのですが、、 復帰できるのか、産前のように働けるのか不安で仕方ありません😢やはり家事育児、仕事の両立は大変だろうな…と今からビビってます。。 産休に入る前に上司からは『復帰は難しいと思う、パート(時短勤務)は必要ない』など結構厳しいこと…
来月から体外受精します。仕事辞めようと思っているのですが、なかなか仲間にも言いだせません(>_<)病院に通えるように時短勤務にもしてもらっていて、かなり融通きかせてもらえています。なので余計に切り出せません。人手も足りないし。でも、身体も心も疲れてきていて…。妊活…
はじめまして。読んで頂いてありがとうございます(∩´∀`∩)💕 私は現在1人目を妊娠中です☺️ 初めての妊娠でワクワクとドキドキでいっぱいです☺️ つわりもやっと落ち着いてきたかな…という時期です😊 今、働いている方や離職して専業主婦の方へ質問です🙋🙌 働いている時、マタハラ…
アパレル勤務ママさんに質問です🙏🙏 勤務状況はどんな感じですか?? 私は9時半から5時半の時短勤務ですが、通勤に1時間15分くらいにかかってるので、今ジワジワとしんどさが。。。。😭 これからも長いこと続けたいですし、勤務地は出来れば変えたくないので5時にしようか考え中…
悩みます… 現在時短勤務で17時まで働いています。 旦那が転職をした事により収入が減った為、フルタイム(19時まで)に変更しようかとても悩んでいます…保育園のお迎えは旦那が行けるので問題ありませんが、子供と過ごす時間がますますなくなってしまいます…でも安定した収入を得る…
仕事についてです。 時短勤務からフルタイムまたは正社員 に途中で変えた方いますか? 子供たちは、急にお迎えの時間が遅くなることに対して大丈夫でしたか。 そして、自分自身も生活リズムが変わって夕飯準備などバタバタかとは思いますが後悔はしてないですか。
名もなき家事についてです。 共働きで0歳と1歳の年子の娘がいます。 わたしは時短勤務で、送り迎えは基本わたしです。 呼び出しもわたしが対応しています。 家事の分担について仕事復帰する前に決めましたが、名もなき家事のことを甘く捉えている夫。 というのも 洗濯⇒夫 夕…
子持ちで転職はやはり厳しいですか? 体験談聞かせて下さい。 正社員です。 今は都内までドアドア90分かけて通勤しています。保育園との兼ね合いで時短勤務です。 時短勤務のため勿論残業もできないし給与も時短ぶん減ります。 通勤時間がなければ時短勤務もしなくて済むので…
現在、一般事務に転職するか悩んでいます。一般事務にお勤めの方に、時短勤務での給与や、働きやすさなどお伺いしたいです! 現在、映像制作のディレクターなどをしています。好きな仕事ですが、勤務地が遠く(片道1時間半以上)、仕事の負担が多く、給与も低いため転職を考えて…
時短正社かパートか。看護師です。現在週5でパートとして働いてます。(基本9時〜17時、午前中のみの日もあり)週30時間以上です。上司はいつでも正社員になってもいいと言ってくれています。私自身今はまだフルタイムで働くことは考えておらず、時短勤務の提案もしてくださいまし…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…