※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育士としての仕事に向いていないと感じ、仕事と育児の両立が難しく悩んでいます。夫に相談できず困っています。同じ経験をした方の話を聞きたいです。

批判的なご意見、お控えください。
公立園の保育士をしています。仕事へのモチベーションが低く色々な場面で自分には向いていないと思うし、保育のことを考えるのが楽しくないです。子どもたちは可愛いです。可愛がれますが子どもを可愛いがるだけが保育士じゃないので、現実厳しいです。
自分の子が生まれる前は向いてないと思ってもなんとかやっていけました。でも今は自分の子のことだけで精いっぱい。復帰して数ヶ月だし、それは当たり前なのかもしれませんが、今の仕事だと仕事は仕事、育児は育児、と割り切れなくて両立が難しいです。
今は時短勤務ですがそれが普通に戻った時、1人担任になった時など両立できる気がしなくて不安でたまりません。
夫に相談したいのですが家のローンも夫と折半で組んでいますし、なかなか辞めたいだなんて言いだせなく、吐き出す場所もなく困っています。
同じような方、同じような経験をした方いらっしゃいますか?お話聞きたいです。

コメント

pipi

私も保育士です!
復帰はまだまだ先ですが
今までの仕事量と同じように
持ち帰ってまで仕事出来るのだろうか
家事も育児もあるのに、、
行事とかに向けて毎日何ヵ月も先を見て
クラスの計画をたてられるのだろうか
と考えたらどっちも中途半端どころか
逆にダメな風に進みそうでガクガクしてます((( ;゚Д゚)))

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    ご出産されたばかりなんですね!おめでとうございます✨
    そうなんです。全然考える気になれなくて💦今は複数担任なので相談しながらなんとかなってますが、1人担任になったらもう頭おかしくなりそうです😨
    持ち帰り仕事なんて週末以外無理です💦

    • 6月28日
  • pipi

    pipi

    ありがとうございます😊
    複数担任だと子どもがいるからといって他の先生に迷惑かける事になるのは申し訳ないとかそこも不安ですよね😭
    辞めたいと旦那さんに相談出来ると1番なんでしょうが😭😭私立のパートさんだと負担も軽くてすむと思うのですがやっぱり転職とかは現実的に厳しいのでしょうか(;_;)

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    今組んでる先生が独身で、そこまで理解のある人ではないです😖他の先輩に自信がないと相談したら、今は復帰1年目だし仕方ない、わかってくれる人はわかってくれる、と言ってくれていますが来年以降はどうなるの?と思ってしまいます💦
    夫にはこの週末に時間作って話せればと思いますが、どうかな…。今のそれなりに余裕ある生活から私がパートになると年収が半分以下になるのでそれを突っ込まれると思います😭

    • 6月28日
  • pipi

    pipi

    わかってくれる人はわかってくれるのでしょうが、、それ良く言われますけど結局は自分が頑張るしかないんですもんね😒😩笑
    私もお金の事言われると戻る選択しかないですが😭それでもいっぱいいっぱいで生活を続ける自信もないですし、子どもが2歳3歳になるとまた話が変わってくるんでしょうけどね(;_;)10ヶ月だとまだ大変ですよね😫😫

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    それなんですよね。まあどこに行ってもそうなんでしょうが💦
    いっぱいいっぱいで続ける自信、無いですよね😢パートでやってる人たちってどうやりくりしているんでしょうね😖

    • 6月29日
  • pipi

    pipi

    ほんとに保育園のお母さん達尊敬しますよね!!長い時間預けて可哀想だとかなんだとか思ってましたが💦仕事終わり、帰ってからのドタバタ想像しただけで尊敬しかないです(笑)

    • 6月29日
かお

わたしも公立園の保育士で、まさにいまやめたくなっています😭
本当に子どもは好きですが、保育は好きかどうかわかりませんし、自身もありません!
あと、女性の職場ならではのいざこざもしんどくてたまりません。わたしはフルタイムで復帰しましたが息子が熱を出しても休めない状況でつらくて泣いてる日々です。

でもがんばろう、がんばりたいって思ってます。。。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。同じ境遇で心強いです。
    おいくつのお子さんがいらっしゃるんですか?いざこざありますね😖組合とか業務以外のことで時間を割かなきゃいけないのも辛いです。

    • 6月29日