※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみっくま
妊娠・出産

去年の8月に帝王切開にて出産して、4月に卵巣嚢腫と子宮筋腫で手術し…

去年の8月に帝王切開にて出産して、4月に卵巣嚢腫と子宮筋腫で手術しました。もうすぐ仕事復帰予定。仕事は病院で介護業務。9時~16時の時短勤務で復帰予定です。子どもは保育園が決定したので、7月から慣らし保育がはじまります。旦那は仕事場が遠く保育園のお迎え、家事、育児はほぼ私がするようになります。急な時はお義母さんにもお願いできます。
二人目の不妊治療のことについて悩んでいます。
1人目は男性不妊のため顕微授精で授かりました。現在病院に受精卵を2個凍結しています。年齢も34歳と若くないのでできれば早めに不妊治療をはじめたほうがいいかなと思っていますが、仕事復帰してしばらくしてからのほうがいいのか…色々考えて悩んでいます(>_<)
何かいいアドバイスあればお願いします❗

コメント