「トントン」に関する質問 (69ページ目)


最近日中のお昼寝に関して 眠くなるタイミングがわかってきました! 眠くなる合図があると 寝室(部屋を暗くして)に連れていき 抱っこ紐すると5分で寝てくれます! 抱っこ紐の癖付けたくないけど 私も👶もノンストレスなんだよなぁ… 昼寝も途中で起きてもおしゃぶり付けると すぐ…
- トントン
- お昼寝
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後9ヶ月の子を完母で育てています。 夜間断乳についてなのですが 今寝かしつけは母乳を飲みながら 寝落ちするという形なのですが 夜間断乳成功された方は 夜の寝かしつけの授乳は あげて夜中起きたときに 抱っこやトントンしたりしましたか? それとも夜寝かしつけるときから …
- トントン
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2







もうすぐ4カ月ベビーです。 今悩んでいることが大き3つあります。 どれかひとつでもいいので、アドバイスがあったら教えてほしいです🙏🏻 ①夜通し寝ない 完ミです。ルーティンは19時台に寝かしつけ開始 部屋を暗くして、スワドルを着せて、ホワイトノイズを流してます。ウニョウニ…
- トントン
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月でスワドルを使い始めるのは遅いでしょうか😥? もう3ヶ月になる娘がいるのですが、寝かし付けに大変苦労しています、、 元々抱っこでしか寝れないタイプで、昼も夜も抱っこで寝ます。夜は布団に寝かせてトントンしてると寝てくれる時もありましたが最近それも効かなく…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4






寝かしつけに悩んでいて色んな考え聞きたいです。 生後6ヶ月になったばかりで抱っこまたは授乳でしか寝付けません。バウンサーやベビーベッドでトントンをすると声が枯れるまで泣きます。泣いた後に抱っこをするとその後は寝付くまでグズグズで余計大変です。抱っこして寝かしつ…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- さんちゃん
- 5


夜中のミルク、どうやってやめたらいいんでしょうか💦 もうすぐ1歳9ヶ月になる娘なんですが、いまだに夜中にミルクを哺乳瓶で飲んでいます。(フォローアップミルクで量は120mlです) 毎晩2-3回は飲み、多いと4回くらい飲みます。 食事量が少なめで、いろんなごはんを出しても食べな…
- トントン
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 食事
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2

もう少しで生後8ヶ月になる娘がいます 2日前ぐらいから夜中のグズグズがあります いつもは添い乳かトントンすると寝てくれるんですが 添い乳してもトントンしても仰け反ってグズグズしてます これが夜泣きでしょうか…
- トントン
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 添い乳
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
