「トントン」に関する質問 (80ページ目)
ジョイントマットか、ロールタイプのマットのおすすめありますか?7ヵ月の赤ちゃんがズリバイでそこら中ウロウロしてるのですが、壁や床を叩くのにハマっています😅あと足で床トントンしたり、持ってるおもちゃを床や壁にドンドン叩きつけたりしててちょっと洗い物とかしてる時間…
- トントン
- おもちゃ
- 口コミ
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
良い子過ぎて泣いてしまった🥺 お風呂待ちをしてる時にのりたんがチビ実と一緒に脱衣所で待っててくれると泣かずに済むからいいよって言ってくれる時は一緒に待ってて。 昨日は嫌だって断られたからチビ実ギャン泣きするのを少しでも減らす為に自分の髪の毛は洗わず体洗って、の…
- トントン
- おもちゃ
- お風呂
- 片付け
- 髪の毛
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 2
生後5ヶ月、お昼寝で悩んでます。アドバイスください😭 元々生後1ヶ月頃からお昼寝30分、夜は1度も起きずに寝るタイプだったのですが、セルフねんね、もしくはトントンで寝てくれていたのでとても助かっていました。 ここ1ヶ月くらい、急にベビーカーでも布団の上でも寝ない、抱…
- トントン
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
もう置けない💢💢💢どんなに頑張っても降ろすと泣く💢ネントレで放置してもトントンしても完全に寝てからでも寝落ちそうな時全部やった💢💢寝ないし降ろすと起きるから全然寝れないし自分の時間は無いし💢くそが
- トントン
- 寝ない
- 泣く
- ネントレ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後2ヶ月の時に2週間ほどですが4〜6時間寝てくれる時期がありました!(新生児の頃からあまりねんねが得意じゃないしあまり寝てくれない子です。私が全然寝ない子だったので遺伝かと思いますが…) ですが生後3ヶ月の時から、現在の生後4ヶ月の今は何度も何度も起きてきて3時間てく…
- トントン
- 夜泣き
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3