新生児のギャン泣きについて、放置することやネントレのタイミングについて悩んでいます。現在の対応方法や家族の反応についても教えてほしいです。ネントレを始める時期や効果的な方法があれば知りたいです。
新生児のギャン泣き、どれぐらい放置しますか?
生後2週間で完ミで育てています。
おなかが空いたサイン、オムツ、室温管理などは
泣くたびにチェックして対応しますが、
寝たいけど寝れない泣きはちょっと放置して
セルフねんねの練習をしたいと思っています。
新生児でネントレはまだ可哀想でしょうか。
現在は朝昼は明るい部屋で
夜は真っ暗な部屋で寝かせています。
泣き出してミルクじゃないオムツじゃない暑い寒いじゃないことを確認したら、
まず抱っこはせずにおしゃぶりを咥えさせて手足を握ったり
トントンしたりなるべく布団の上で寝るように促していますが
成功率は2〜3割程度です😅
結局ギャン泣きになってしまい、
わたしが折れて抱っこしてしまいます。
また、ちょっと放置してみようと試みても、
父や母(里帰り中)が可哀想になって
すぐに飛んで行って抱っこしてしまいます。
みなさんネントレはいつ頃からどんな風に行いましたか?
また、効果があった方法など教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
そんな感じでした🌷
初めての育児だったので感覚が分からず放置できず😂
2ヶ月くらいから泣き方でそろそろやばいなってのが分かってきたのである程度放置して自分で寝かせる練習しました😊
その頃は自分の拳しゃぶって自然に寝てましたが
今は抱っことセルフ半々くらいです。
成長してくので日々寝かしつけは変わっていきます🥹
しみこ
上の子の時からジーナ式を参考にしていますが、まずは生活リズムを整えてからネントレ、と考えています😄生活リズムを整えると毎日同じような時間帯に眠くなり、結果セルフねんねが成功しやすいのだと思います😃上の子は生後1ヶ月ほどでセルフ寝習得しましたよ💤
抱っこで寝てくれるのはほんの数年…と思うと私が抱っこしたいのもあって、2人目、3人目はすぐ抱っこしちゃってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1ヶ月でセルフ寝すごいですね😳
ジーナ式、言葉は知っていますが内容を知らないので調べてみます!
確かに抱っこできるのもほんの数年ですもんね🥹尊い新生児期間を満喫したい気持ちと、家事進まないから頼むから寝て〜って気持ちがごちゃごちゃになってます😂- 11月14日
すー
その頃はネントレというより好きに寝たり起きたりさせてました💡昼間はしっかり部屋を明るく適度にうるさく、夜は暗くを意識して授乳(ミルク)の時間固定してしっかり飲ませてました。授乳=食事が定まってくると寝る時間もだいたい定まってきて様子見てたらそろそろ寝る時間だなと分かってくるのでそのタイミングなら多少泣いても放っといたら寝ました🍀ネントレというか生活リズムをレロちひろさんの本参考にしてました☺️2人ネントレしてみて思ったのは寝ることよりもポイントは食事の時間にしっかり飲ませて生活リズムを作ることかなと思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とにかく今の時期は無理にネントレせずに、昼夜の区別をつけることをメインにやっていこうとおもいます☺️
授乳のタイミングも意識してみます!- 11月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにその子の成長にあった寝かしつけをした方がいいですよね🥹
わたしもまだママ2週間目なので、たくさん赤ちゃんを観察してその時に合った寝かしつけの方法を模索してみようと思います!