「トントン」に関する質問 (40ページ目)
 
      
     
      
     
      義両親と敷地内に住んでいます。前からなんですが最近は余計イライラ、モヤモヤします。 毎週水曜日、義母が休みで、先週はお茶に来なと誘われる。今週はこっちに来て1時間以上居座わりずっと赤ちゃんを抱く。特に話がないので、私が娘と話していて、夜間の話になり、パパが夜中…
- トントン
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      生後2ヶ月です 保育園入園に向けてお昼寝のネントレをしようと思っています。そこで、まずはトントンで寝るようにしていきたいのですが、何ヶ月くらいで自分で寝るようになりましたか?また、コツなどあれば教えていただきたいです。
- トントン
- 保育園
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 入園
- 名無し
- 4
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      1歳1ヶ月の娘がいます。そろそろベビーベッドが狭くなってきたので大人と一緒のベッドで寝ようと思っているのですが、寝かしつけして寝た後に大人がベッドから出る時起きちゃいそうで不安です。。 (トントンしないと寝ない子です。セルフじゃ寝れません。。) 同じベッドで子供と…
- トントン
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 寝ない
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
 
      
     
      授乳中に、隣に住む義両親に窓トントンされて、出られないから無視したんですが、今度はインターフォン鳴らしてきて💦 うざくないですか?想像つかないんですかね、、
- トントン
- 授乳中
- 義両親
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      寝かしつけの方法について質問です。 生後6ヶ月です。 最近は添い寝で寝かしつけています。 昨日から寝ぐずりなのか眠たいのに眠れなくて泣きます。 一旦抱っこで落ち着かせようとするのですが、そり返って嫌がります。トントンもあまり効果はないようです。 こんなときはど…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 添い寝
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      7ヶ月の息子がいます。 お昼寝の寝かしつけ添い寝トントンするコツはありますか? 寝返りは4ヶ月ごろにし、寝返り返りもできます これまで眠くなったらトントンしていても仰向けでじっとしていたのですが何故かここ数日寝返りしようとして上手くいかないです😓 寝返りしてうつ伏せ…
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 息子
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
    