※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃ
子育て・グッズ

夜泣きについて相談です。子どもが寝てから1時間後に泣き出し、再度寝かしつけてもまた泣きます。経験者や対処法があれば教えてください。

こんばんは。夜泣き?についてです。
21時15分頃に寝ついた1時間後くらいに急に怖い夢を見たかのように泣き出すのです。一旦横抱きして落ち着かせてからベッドに戻してトントンして寝かしました。そしたらまたら5分後に同じように泣いたのですが、なんでしょう??
同じような泣き方をたまにするんです、、あまりの泣き方にもらい泣きしそうなくらいです。経験した方や対処法などあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は、夜泣きあって数時間事に泣いて起きるんですが、時々怖い夢見たのかな?と思う泣き方する事あります😢

普通にいつもの夜泣きの場合の泣き方は添い乳すると大体は寝つきますが、キャーと悲鳴のような泣き方の時には一旦抱きしめてあげて少しずつ落ちついてくると添い乳で寝ます😊

布団で真横に一緒に寝てるので直ぐに抱いてあげられるので、
良かったなぁ~って思います
ね~🙋