「トントン」に関する質問 (3ページ目)




産まれてからずっとめちゃくちゃよく寝てくれる子で、生後3ヶ月目でやっと寝ぐずりが始まったのですがどうやって寝かしつけたらいいのか分かりません。 上の子の時はひたすらトントンユラユラで寝るまで何時間も続けていた気がします。 下の子は今までは夜間の授乳後は布団に置…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後9ヶ月の子なのですが、みなさん、お昼寝寝かし付けどのようにしてますか(・・;)?? お布団に寝かせてオルゴールとトントンで寝に入れるのですが最近時間がかかるようになってしまい💧だいたい15分で寝には入るのですが…前はもっと早く寝たのになあって。 ちなみに寝室のベビ…
- トントン
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那の愚痴になります...。 生後5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)になる娘がいます。 今までは夜の寝かしつけを旦那がしていましたが、 ここ最近はパパの抱っこではギャン泣きし、むせこみ、なかなか寝付けないという日々が続いています。 眠いのに眠れない娘が可哀想に思い抱っこを代わ…
- トントン
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

先日赤ちゃんが産まれて家に来ました。 生後9日目です。 上の子は1歳8ヶ月で、哺乳瓶は1歳で卒業していますが見ると飲みたくなるのか「お茶!」と言ってコップを要求するか、哺乳瓶を取り上げて飲もうとします。 どうしても哺乳瓶を欲してる時は水を入れた哺乳瓶渡すとずっと楽…
- トントン
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- ベビーベッド
- 赤ちゃん返り
- ママリ
- 1








活動限界時間を目安に寝かしつけるっていうのを良く見かけますが、活動限界時間過ぎてギャン泣きになってからの方が寝かしつけやすい方いますか?? トントンや添い寝で寝ないので、本格的に眠くなっていないと抱っこしても目もぱっちりで、やっぱり寝ないから置いてを繰り返し…
- トントン
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1






【生後4ヶ月の寝かしつけ】 今までトントンだけで20分程で寝てくれていたのですが、メンタルリープなのか常に不機嫌で寝ぐずりもひどくなって寝かしつけに1時間かかるようになりました。 どうやって寝かしつけをしているのか参考にしたいので教えて頂けると助かります!
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 2




2.3ヶ月前まで息子の寝かしつけを数回成功し調子に乗って私にアドバイスしてた旦那、今になってはトントンするのは私しかダメになり昨日も私がお風呂に入っている時に寝ぼけて起き出しギャン泣き、、あやすのも慣れていないので眠たい息子に好きな絵本を見せてあやしていました、…
- トントン
- 旦那
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0



