
もうすぐ1歳になる息子ですが、泣いて暴れることが増えてきました。所謂…
もうすぐ1歳になる息子ですが、泣いて暴れることが増えてきました。所謂癇癪なのでしょうか?日中は保育園に通っています。よくあるシチュエーションは寝るのに抱っこしてベッドに置いたときに上手く眠れないと泣いて暴れます。夜中や朝方が多いです。トントンしても触るな!という感じで抱っこしても反り返ったり、よじ登ってきて拒否するのでどうしようもなくまたベッドに置く→ 暴れるという負のループで、、、私も夫も仕事をしているので疲労が溜まっており対応しきれずこのまま泣き疲れて寝てくれないかなーとあえて放置したりしてしまいます。(結局寝ないのですが😢)あまり放置はよくないですよね。愛情不足や最近離乳食も食べないので鉄分不足もありますか?泣いて暴れる子どもに対してみなさんどんな対応しているのでしょうか?
- もこな(生後11ヶ月)
コメント