※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
子育て・グッズ

3歳の息子がご飯を全く食べず、困っています。食べないと片付けるのは難しく、テレビを見せても効果がありません。おやつも食べず、辛い状況です。

成長曲線ギリギリの体重の息子3歳が、ご飯を食べません。毎食辛いです。今も、全然食べないので怒ってしまいました。
食べなかったら片付けてしまうという方法もよく聞くのですが、太っていればそうするのですが、ガリガリなのでそれができません。。
テレビ見せてでも食べてもらうのですが、今日は見ても食べません。
おやつも食べていないのに、食べな過ぎですよね。
辛過ぎて泣きそうです。。
今、子供は1人で遊んでいて、私1人でご飯食べてます。
夫は帰宅遅いです。

コメント

ふわmama

うちの子も、成長曲線ギリギリです!生まれてからずっと!食に興味ないんだなーと諦めています!割と早くからで1歳前後だったかな🤔怒るのもしんどいですし、ご飯のたびに泣くともっと嫌になると思ったので無理矢理にはあげません!

  • ふう

    ふう

    ありがとうございます😭💕
    その場合、寝る前とかにお腹空いた!と言われたらどうされてますか?

    • 9時間前
  • ふわmama

    ふわmama

    お菓子やおにぎり、パンの時もたまにあります!寝る前でもお腹すいた!って言われてすぐ食べられるようなものを準備はしています☺️☺️

    • 9時間前
  • ふう

    ふう

    なるほど!ふわママさんめちゃ優しいですね❣️私もそうしてみます!

    • 8時間前
  • ふわmama

    ふわmama

    うるさく言われてイライラする前の準備ですね😂

    • 5時間前
  • ふう

    ふう

    たしかに!!自分のためにも大事ですね🥺

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

昔の私を見ているようです😢
辛いですよね…
うちの上の子も基本的に食に興味がなく、全然食べなかったです。
成長曲線は大きく外れており、小さすぎて健診で引っかかって総合病院で定期的にフォローしてもらっているレベルです。
なので、何とか食べてほしくて時間で下げる勇気が持てず…本当に同じです💦
しんどいですよね…
ちなみに、うちの夫も激務なので寝かし付けまでワンオペです😅
私も色々悩みなから何だかんだやってきたんですが、年長になったくらいから時間はかかるけど、それなりに食べられるようになってきました。
本当におなかが空いたら本能として食べないわけにはいかなくなると思うので、多分今はそんなに必要としていないのかもしれないです。
園には行ってますか?
うちは未満児から幼稚園に入れたので、幼稚園である程度食べてきてくれたらOK!ってことにしちゃってました😅💦
お友達が食べる姿を見ていたら刺激にはなるみたいです。

ちなみに、下の子は逆に基本的によく食べる子なのですが、上の子より更に小さくて、今度検査入院することになってます😢💦
なので、結局、食べても小さい子は小さいし、食べなくても大きくなる子は大きくなるんだと思います。
本当に必要なら食べるはずなので、あまり気落ちせずに待ってあげても良いかもしれないです。

  • ふう

    ふう

    ありがとうございます😭😭💕ママさんパパさんも小柄だったりしますか?
    うちはどちらも大きいですし、痩せているわけではないので、ほんとに何でだろうと思ってます。
    そして、他の子と比べてめちゃくちゃ運動量多いのです。。それで何でお腹空かないのか謎です。燃費良過ぎなんです😅
    年長さんから食べられるようになってきたのですね🥹希望が見えました😭✨
    普段保育園には行っていて、やはり自宅でよりは食べてますね💦お休みの日はマジで食べません😔
    今日は本当に私も心の余裕がなくて、思わず泣いちゃいました。
    この場でこのように優しいコメントをいただけて、本当に感謝です😢ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

うちもそうです。5歳なのに15キロしかなく、まもなく成長曲線外れます。
食べるのも遅く、なかなか進まずで、かといって時間で切り上げるとそれはそれでいいって感じで、食に関心もなく、余計に痩せてしまうので出来ません💦

  • ふう

    ふう

    同じですね…なんならお菓子もそんなに興味ないですうち💦パンとかも…困りますよね😢
    偏食どころじゃないんですよね笑
    毎日お互いお疲れ様です😣💕

    • 7時間前