
ちょーーー偏食の2歳になる男の子です。食事の時間が憂鬱になるくらい…
ちょーーー偏食の2歳になる男の子です。
食事の時間が憂鬱になるくらいしんどいです、、
毎日決まったご飯で、それも全く食べなくなりました、、
もともと離乳食の時から進みが悪くて、ベーッと出す子でした😭
朝 しらすご飯 コーンポタージュ チーズ
昼 パン バナナ 卵焼き
夜 酒と野菜の炊き込みご飯or野菜うどんを交互 ほうれん草ポタージュ アンパンマンポテト 卵焼き ヨーグルト たまにカボチャ
朝のご飯もほとんど食べず、最近は2〜3口で終わることが多いです。
昼は大好きなものしかないのでぺろっと完食。
夜はうどんの時は完食、炊き込みご飯は一口も食べず、卵焼きとアンパンマンポテトは必ず食べます。ほうれん草ポタージュは、だいたい食べてくれます。
毎日こんな感じで不安になります、、
肉も嫌いで、いまだに固形のものも苦手です、、😭😭😭
小麦ばっかり食べていて、栄養も何もありません、、😭😭😭
このままでいいのでしょうか、、というか、現状これが限界で、、作っても食べないのがしんどくて外食でのみいろんなものをチャレンジしますが、まあ食べません😭
これいつまで続きますか😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

2児ママ
うちの息子も卵含むタンパク質全拒否、
野菜拒否、スープ拒否、
麺類大好き男でしたが、
3歳すぎたぐらいから
肉も卵も食べるようになったし
野菜は決まった物、決まった調理法ですが
食べるものも増えてきました😊
ご飯もそれなりの量食べるようになりましたよ!

みぃ
息子さん色んなもの食べれるねっ!ってくらい娘のが偏食&少食です🥹
まだ2歳前なので保育園で給食食べるようになったら変わるかもしれないし変わらない場合小学生になった今も変わらない子も現実居ますのでなんとも😭
唯一食べれるラーメンもネギが嫌で残す始末です😩
-
はじめてのママリ🔰
来年保育園入れる予定なので少しずつ克服してくれることを期待します😭が、給食何も食べられないだろうなという不安もあります、、😭😭
娘さんは今でも偏食続いていますか?何食べさせてますか、、?何か工夫したり、サプリや栄養補助食品あげたりしてますか?😭
うちも一緒です!w
卵食べられるくせにうどんに卵入ってると食べなくなります😭🤣- 1時間前
-
みぃ
スープは飲めるので麦ご飯とスープだけとか食べてるみたいです🥹
なのでレーズンパンとかとうもろこしご飯とかのときは絶望的でほぼほぼ給食食べずに帰ってきますね😩
今なんてほとんど給食食べてないのに5000円以上払ってるのほんと腹立たしいです💢
人参ジュースが飲める時期は飲んだり(突然飲めなくなる)、野菜ジュース飲んだりはしてますがそれも摂取出来るものと出来ないものがあって😩
今はこどもミルクが飲めるのでそれを飲ませてます😭- 54分前
-
はじめてのママリ🔰
食べないのに払う給食費って辛いですね😭!!
うちもそうなりそうな予感しかしないです、、同じくレーズンパンもとうもろこしご飯も食べません🤣
こどもミルク初めて知りました!牛乳も飲まないので、、調べてみます♥️
教えてくださりありがとうございます😭- 44分前
-
みぃ
明治のミラフルです😆
いちご味飲んでます😉
長女は飲めないんですが、次女は青汁飲んでます😊
こちらもオススメです😆- 38分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
ほぼ麺類で過ごしていたということでしょうか?😭
食べるようになるという希望があるのはありがたいです😭😭ほんとに食事が毎日の悩みの種でしんどいです😭
2児ママ
ほぼ麺類で、納豆ご飯だけは食べたので納豆ご飯を挟みつつって感じです(笑)
我が家は朝ごはんはパンとヨーグルトの固定メニューなので
朝はヨーグルトしか食べない時期もありました!
朝から麺類しんどいですし。笑
具が入った卵焼きって食べないですか?
お好み焼きとか!
はじめてのママリ🔰
納豆食べてくれるのいいですね!♥️
確かに朝から麺類はいろんな意味でしんどいですね😓
お好み焼きは食べなくて、、卵焼きに具材入れようと思ったんてすけど、敏感なのでノーマルの卵焼きさえ食べなくなったらどうしようと思ってまだ試せてないです😭
2児ママ
まぁでも小麦ばかりだとしても主食、
タンパク質は卵
野菜はポタージュで取れてるから
バランス的にはいいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます、、😭✨✨
食べてくれる日を夢見て期待しすぎず頑張ります😭