※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつから、セルフねんねもしくは、軽くトントンだけで寝てくれるように…

いつから、セルフねんねもしくは、軽くトントンだけで寝てくれるようになりますか?
生後3ヵ月の娘は、寝ぐずりが毎回凄いです。寝ぐずりしだすので抱っこするのですが、抱っこしたら余計にぎゃん泣きしたり、寝かせようと揺れてもぎゃん泣き具合が凄いです。早くて5分で寝るときもあれば、30分しても泣き止まないこともしばしば。最近、これが夜中もあってきついです、、。
ねんトレしたらセルフねんねしてくれるようになるのでしょうか。寝ぐずりぎゃん泣き抱っこ寝かしつけ、いつまで続くのか恐怖です、、。皆さんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ

今までセルフねんねできなかったんですが、保育園に4月から通いだしてからはできるようになりました😖

ままり

うちの子達は1歳過ぎ〜1歳半くらいです。
まわりもそんな感じですね。

♡Mママ子♡

3人とも1歳半くらいまではありました💦

はじめてのママリ🔰

皆さんリプありがとうございます!まとめてのお返事で失礼しますm(._.)m
やはりセルフねんねできるようになるのはまだまだ先なのですね、腱鞘炎痛いけど、頑張って付き合っていこうと思います😭