※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_kiki_🕊️🌈
子育て・グッズ

10ヶ月に入っていきなり寝付きが悪くなりました。それまでは遅くとも21…

10ヶ月に入っていきなり寝付きが悪くなりました。
それまでは遅くとも21時には授乳して寝るまでに15分もかからなかったのに、今は授乳後ヴーーーって体を仰け反り、立ってトントンして寝てくれる時もあれば遊びモードになって寝かしつけるのに1時間かかってます。

いままで夜泣きもなかったのに
日付が変わったあたりから1時間おきにグズグズ……


一日の睡眠スケジュールは
6:00起床
9:00朝寝(1時間)
13:00昼寝(2時間)
17:30夕寝(30分〜1時間)
20:30-21:00就寝

です。

みなさんちはどうですか?
アドバイスあったらください

コメント

はじめてのママリ🔰

夕寝がいらない気がします!
10ヶ月には夕寝してなかったと思います!
我が子もその頃夜中起きるようになったので、ママ友に聞いたらみんな朝寝昼寝合わせて3時間になるように起こしてるって言ってて、実践したらすぐ効果ありました!!なので無理矢理にでも起こして合計3時間くらいにしてみてはどうでしょう?🥺
あとは最近は暑くて寝苦しいのもあるかもです...

はじめてのママリ🔰

下の子も10ヶ月の時夕寝してませんでした!
上の子のお迎えあるので15時半には昼寝から起こして
夜寝るのは21時半くらいでした💤