「トントン」に関する質問 (277ページ目)




生後2ヶ月👶 抱っこでもトントンでも腕枕でも 30分で起きてしまいます😅 体制を変えないようトントンし続けていたり 腕枕も抜かなかったりするのですが それでも30〜40分で起きるんです😵💫 なにか対策はありませんか😭😭😭
- トントン
- 生後2ヶ月
- 体
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月の寝かしつけについて もうすぐ生後3ヶ月になる娘です。 夜はトントンで寝るのですが 昼間は抱っこで寝かしつけ、下ろすと泣くので そのままソファに座って過ごすことが 多いです。 先日、首もしっかりしてきたので、昼の寝かしつけを縦抱きにして、セカンド抱っ…
- トントン
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 抱っこひも
- ゆりさ
- 2






もう少しで生後4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 もともと夜通し寝てくれることなんてありませんでしたが、3ヶ月半ごろから、ミルクとミルクの間で突然泣き出す事が多くなり、寝不足でつらいです。 お風呂はいつも20時頃 出てから保湿、スキンシップをとってから 夜のミルク180飲…
- トントン
- オムツ
- お風呂
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後2ヶ月の女の子がいます。 夜の寝かしつけがよくわかりません😵💫 授乳寝落ちする日もたまにあるのですが それ以外はくぅ〜と声を出して ご機嫌になってしまうことも… 30分後くらいに泣いた時に ゆらゆら抱っこで寝かせて腕枕 という形です… できれば添い寝やトントンで寝て…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後4ヶ月で完母です。1日の授乳頻度について悩んでいます。 日中は7時、10時、13時、16時、19時半に授乳しています。 夜はいまだに1〜2時間おきに起きるので、20時半に寝た後0時を回るまでは起きても授乳せず抱っこで寝かしていますが、その後は寝ないのに抱っこをするのが辛く…
- トントン
- 離乳食
- 授乳
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1



2歳くらいの子におすすめの寝かしつけありませんか?😢 外出時のベビーカー、チャイルドシート以外は寝かしつけないと寝ない子です 今日も昼ごはん前からずっと眠そうにしてたのに、寝かしつけに1時間半かかりました😭 昼も夜も、さらには夜中覚醒して2時間寝かしつけにかかること…
- トントン
- 絵本
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2


添い乳で寝かしつけをやめたいのですがコツを教えてほしいです。 ギャンギャン泣いてますがもう無視した方がいいでしょうか。 それとも授乳落ちをまずやめて抱っこから寝落ちにしたりしたほうがいいですか?? 抱っこしてても背中スイッチがすごいです。 長くかかったとしても最…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 添い乳
- 背中スイッチ
- はじめてママリ
- 2

ふとたまに、 そんな急いで4月10日(慣らし保育終わりの1日保育開始日)までに仕事探して10日から仕事始めんでも、1ヶ月は求職中で保育園預けれたのに〜!1人時間満喫出来たかも〜!そういう人も居ただろうに〜…🙄🤔 と、頭に過るけど性格なんかな? トントンと流れに乗ってたわ…😅🤣 怒…
- トントン
- 貯金
- 保育園
- 面接
- 入園式
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 1


最近昼夜の寝かしつけにそれぞれ2時間くらいかかります しかも今日は夜中も覚醒して2時間コース… さらに、最近までは寝かしつけの時に私も寝そべって、ぎゅーってしたりトントンしたりって感じだったんですが、 今は私が上体を起こさないと何故かブチギレ。ギャン泣きして髪引っ…
- トントン
- 寝かしつけ
- ブチ
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後3ヶ月です。 最近夜寝てる時に いきなり「ふぇ〜ん」とだけ泣いてトントンするとまた寝ます。 怖い夢でも見たのかなと思っていましたが、赤ちゃんって夢見るんですか?? これは夜泣きではないですよね??
- トントン
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ちゃん
- 3


生後7ヶ月、寝かしつけについてです。 昼間の寝かしつけは抱っこで、夜は布団で添い寝で寝てくれていたのですが、ここ数日、添い寝で寝てくれません。むしろ、暗くした寝室に移動するとハイになり、トントンは嫌がってすぐに寝返り、その後もゴロゴロゴロゴロ叫びながら遊んで…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3