![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝や夜寝るときの寝かしつけ方法について、おっぱいやミルクなしでどうやって寝かしつけるか悩んでいます。就寝前に何か飲ませたり、トントンしたりしている方、アドバイスをお願いします。
1歳1ヶ月女の子ママです!
お昼寝や夜寝るときの質問なのですが、、
うちはまだお昼寝は授乳→寝付く
というかんじなのですが、そろそろおっぱい卒業しようかなと思っています(夜寝る前のミルクも同じく)
みなさんは就寝前に何か飲ませてたりしてますか?
また、寝る時はトントンしたり?ですか?
おっぱい、ミルク無しでどうやって寝かしつけすればいいかわかりません、、
我が家は○○だよ!などというのを
教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
卒乳してからずっと寝たフリで乗り切ってます笑
寝たフリだと最初はグズグズするけど最終的には諦めてくれます笑
寝る前はとりあえず水分補給でお茶や水飲ませて、起きたあとも一応水分補給させてます!
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
うちは数日前から「あと〇日でおっぱいとはバイバイね」と説明して、その日からおっぱい欲しがったら「お茶飲もう」とお茶に切り替えました!
(おかげで、寝室に水筒を毎日持ち込む羽目になってますが…)
3日目から、自分から「ちゃちゃ飲む」と言ってくれるようになって、それを合図にパタッとおっぱいは欲しがらなくなりましたよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子はおっぱいなしにしたらギャン泣きだったので抱っこで寝かしつけてました😅1歳半過ぎくらいからトントンで寝てくれるようになりました😌
下の子はミルクをなしにしてもにしても寝たふりで寝てくれます🙂
寝る前はお茶を飲ませてます😃
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど!笑
私もそのワザ使いそうです!笑
夜寝る時も同じくですか?
長く寝てくれるか不安です🥹