「トントン」に関する質問 (244ページ目)






もうすぐ1歳になる息子がいます。 今回は寝かしつけに関する質問です… 11ヶ月頃までの寝かしつけとしては、 ミルクを飲ます→抱っこで寝かしつけ(早ければ20分くらいで寝る)→ベビーベッドに置く という流れで寝かしつけをしていましたが、そろそろ抱っこもきつくなってきたのと…
- トントン
- ミルク
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝かしつけ、 私やと立てー、動けー、おっぱいくれーと泣いてるのに 旦那やとすんなり受け入れて座ったままトントンして すんなり寝てる。。。 あれ。 自信なくすんですけど🥲🥲
- トントン
- 旦那
- 寝かしつけ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 7



断乳、夜間断乳以外でお子さんがよく眠るようになった方法ありますか?💭 10ヶ月の子がいるんですが、最近寝つきが悪いです。 抱っこやトントンで寝ても数分で起きてしまいます。 寝ついても2-3時間おきに泣いて起きます。 授乳で寝かしつける時もあれば抱っこの時もありますが、…
- トントン
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

【夜中の愚痴です】 今義理実家に泊まりに来ています。 義母が泣いてる娘を抱っこして寝かしつけしていたのですが娘も慣れている環境じゃないためか全然寝ず、むしろ覚醒していました。私が寝かしつけ頼んだわけでもないけど、あまりにも寝ないから代わろうかな、、と思っていた…
- トントン
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- いとまる
- 11






【生後10ヶ月の赤ちゃんの夜泣きについて、同じ経験をされた方にアドバイスをお願いします。暑さが原因かどうかも分からず悩んでいます】 生後10ヶ月になりたてです! 今までは夜寝言泣きぐらいで、朝までよく寝てくれていたのですが、数日前から泣いて起きる様になりました。 …
- トントン
- 夜泣き
- 双子
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



1歳10ヶ月と1ヶ月の子がいます。 上の子は3ヶ月頃から添い寝で夜寝かしており 今も添い寝なのですが いつからみなさん2人同時に寝かしつけしましたか?? よく下の子を触ったまま抱いて 上の子をトントンして寝かすとか見るのですが 上の子は母乳をやめた頃から私の腕を吸いな…
- トントン
- 母乳
- 寝かしつけ
- 上の子
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

【義実家での寝かしつけ、昼寝について心配】 義実家に赤ちゃんの寝かしつけ、昼寝について理解してもらえません。 今2ヶ月の娘を育てています。 娘は、新生児のころからトントンだけで寝られるようにと意識して寝かせてきました。 おかげで今は、授乳後にベッドに置けば、その…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 義母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月と2歳の子ども、寝かしつけどうやってますか😣?? 下の子は授乳して寝落ちすることもありますが、そうでない時、抱っこでしばらくゆらゆらして寝せてます💦 そうすると、上の子が「ママ、ねんねして〜、トントンして〜、赤ちゃん抱っこしないでぇ〜」など言って寝てくれ…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6






