「トントン」に関する質問 (246ページ目)




お布団でトントンで寝るようになったのはいつですか? うちはトントンしても、自分で起き上がって 遊びだしてしまい、まだトントンで寝てくれず 抱っこで寝かしつけてしまうことが多いです🥲 早くトントンで寝るようになって欲しい…
- トントン
- 寝かしつけ
- 遊び
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 6












かれこれ2ヶ月くらいお昼寝は 抱っこでウトウト→布団に置く→トントンで寝る を繰り返していますが 必ず布団に置くと2.3回は泣くし、 最初から布団に置いて寝れたことは1度もありません😇 寝かしつけ方が間違ってるんですかね?😇
- トントン
- お昼寝
- 布団
- 寝かしつけ方
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1

眠いのに起き上がって座ってしまうことがあります。 抱っこでうとうとしてきたな〜、寝た〜と思って布団におろすと 最初はいいもののだんだんうなりだして寝返りをコロコロしたり起き上がったり、座ってしまうと目を覚ましたかのようにハイハイして徘徊しだします😔 布団におろし…
- トントン
- 布団
- 寝返り
- ハイハイ
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 2


昼寝の寝かしつけについて。 もうすぐ生後4ヶ月の息子ですが、セルフねんねなんて夢のまた夢で抱っこ(+スクワット的な動きが必要)or授乳寝落ちでしか寝ません🤣 寝ている間も抱っこか、抱っこの状態のまま布団に倒れ込んで添い寝です💦 ママリを見てるとセルフねんねや添い寝ト…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後1ヶ月の赤ちゃんが「我慢する」ってことはないと思うんですが、ちょっと不安です😂😂 混合で育てていて、母乳10分ずつ飲ませて少しトントンすると眠ってしまう時もあれば、母乳10分ずつの後、ミルクを足すと50mlくらい完飲する時もあって、本当は母乳だけじゃ足りてないのかな…
- トントン
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4





保育士の方に質問です🥲生意気な女の子って多いですか?やっぱり可愛くないですか? 3歳半の娘がザ!女の子!って感じでませてて、生意気で、大人びてて、本当に可愛くないと思うことが多いのですが、保育園でも発言がすごく偉そうで、例えばお昼寝の時間なかなか寝れなさそうだっ…
- トントン
- 保育園
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



先程母乳をちょっと飲ませてそのあとミルクを60足して、ゲップさせようとトントンしてたら盛大に吐いてしまいました💦😭 初めて見たのでショックだったのと、無理に飲ませてしまったと申し訳ない気持ちでいっぱいです😭 ミルク飲ませる時は口に力が入らなくなったらやめ時とかでしょ…
- トントン
- ミルク
- 母乳
- 授乳クッション
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月、夜中2〜3時くらいのミルクをやめたいのですがどうすれば良いと思いますか😭? 現在3回食で、離乳食後にミルクはあげていません寝る前に220あげているのですが夜中2〜3時ごろ起きて、抱っこやトントンで再入眠してもすぐに起きてしまうのでミルクをあげています。 ・…
- トントン
- ミルク
- 離乳食
- 運動
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1