
赤ちゃんが8ヶ月で、ベットで寝かしつけるべきか悩んでいます。トントンで寝かせる体験談を聞きたいです。
生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月になります!
寝かしつけどうされてますか??
産まれてからずっと昼寝も夜も抱っこで寝かしつけ
→ベットに置くという流れで寝かせているのですが、
ゆくゆくを考えたらそろそろ最初からベットで
トントンしたりで寝かせた方がいいのかなと悩んでいます💦
特に今までネントレをしていたわけでもないです🥹
新生児からではなくこのくらいの時期や
もう少し後の時期からトントンして寝かせてたよなど
体験談聞かせてください👏
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ここ1ヶ月のことですが…
YouTubeの5分で寝れるって書いてるオルゴールをかけながらひたすら横に添い寝して寝るの待ってるだけです😂
トントンもなにもしてません!
早ければ3分、遅くとも15分で夢の中ですよ〜

はじめてのママリ🔰
基本的に部屋真っ暗にして放置しますがハイハイしてベット中徘徊するのでそういう時は捕まえて壁際で自分の体の上に半身載せる形で片腕で抱え込んでおしりトントンします☺️
-
はじめてのママリ🔰
ベット徘徊しますよね😂
抱え込み!やってみます!
ありがとうございます!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
上の子達の時は腕枕でトントンしてましたが首ヘルニアやっちゃったので末っ子はもっぱら抱え込み擬似だっこです🤣💓たとえ寝てくれなくても自分の上に半身乗ってるから動くと察知できるので自分もとりあえず寝れます🤣🤣
- 8月19日

ママリ
ネントレは特にしてないですが
よる9時になったら寝室に行き
部屋を暗くする!ってことだけはやってました!
だんだん抱っこで寝かしつけするのが辛くなってきたころ(恐らく3ヶ月、4ヶ月頃だったと思います)からは布団に寝かせてトントンしたり手を握ってあげたりして
添い寝して寝かしつけしてました!どうしても寝ない、泣いてるときは今でも抱っこしてます!
最近は、寝る時間になって
寝室に来て横にならせても
1人でめっちゃ動き回って遊んでます😂😂笑笑
そのときは一生寝たフリし続けてると勝手に寝てます笑笑
そのままよく私も寝ちゃいますが、、、、💦笑笑
-
はじめてのママリ🔰
すぐ脱走するのでこっちが疲れちゃって結局抱っこしてました🤣
寝たふりいいですね!わたしもやってみます!
そして私もそのまま寝ちゃいそうです💦- 8月19日
はじめてのママリ🔰
それでそんな短時間で寝てくれるなんて優秀🥹🥹
参考にしてみます!ありがとうございます!
退会ユーザー
逆に抱っこで寝かしつけれるほうが羨ましいです🥹
うちすでに10kg弱で腕が限界でこの方法に…😂😂
ムーニーの歌も寝てくれます!でもすんなり寝かせるコツはとにかく直前のルーティンをちゃんと守ることかなーと思ってます🙋♀️
はやく楽になるいい方法がみつかりますように🙌