「トントン」に関する質問 (188ページ目)


寝かしつけについて 眠そうだな〜って時や、あ、目覚めちゃったなって時、トントンすると逆にどんどん覚醒してしまいます。 遊んでくれると思うのか、ハフハフしながらニコニコしてます😂 トントンする場所やコツってありますか?? 新生児のころから授乳で寝てしまうことが多…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4




赤ちゃんって寝てるときでも ママの存在って分かるんですかね?🥹 2階の寝室で子どもを寝かしつけてから 遅番で帰ってくる旦那のごはん準備してたら 20分おきくらいに夜泣き?というか うぇーーーんって急に大泣きし、 慌てて寝室に行きトントンしたらすぐ寝ました👶🏼 ずっと隣に…
- トントン
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月、もうすぐ4ヶ月の女の子を育てています👶 夜の寝かしつけにものすごく苦戦中です。 早くても2、3時間はかかります。長いときは4、5時間かかるときもあります😭 抱っこユラユラしておろして泣いて起きて、抱っこしての繰り返しです。しんどーい😭😭 布団トントンは永遠にギ…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 女の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 11


愚痴です。 家族で義実家に行く時は、あさイチに着きたいので土曜日の深夜〜早朝に家を出ます。寝起き弱いわたしは前日のうちに荷物を準備しておいて、起きたらパジャマのまま車に乗って車とかサービスエリアで着替えてます。 子供はだいたい寝たままチャイルドシートに乗せて、…
- トントン
- 旦那
- 着替え
- パジャマ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけについて 現在1歳0ヶ月の子を育てています。 いままで何も思わずに抱っこで寝かしつけをしていましたが、そろそろ子供も大きくなってきてしんどいなと思う日がでてきました。 さらに1ヶ月ほど頻回起きが始まってそのたびに身体を起こして抱っこ(トントンで寝る時もあ…
- トントン
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2




下の子の夜間の授乳で上の子が起きてしまいます。 上の子が超ママっ子で、夜寝る時も起きてしまった時もママじゃないと寝れません。下の子が産まれる前は夜寝てしまえば朝まで起きることはなかったのですが、下の子が産まれて授乳するために起き上がると3回に1回くらいは空気を…
- トントン
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん返り
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2




【寝返りするたびに起きてしまいます】 4ヶ月になり寝返りができるようになってから睡眠退行がひどいです。 寝返りも寝返り返りもスムーズにできるのですが、夜中に何度もうつ伏せになってしまい泣いてしまいます。 一旦うつ伏せでもいいから寝てもらおうと思ってトントンしてい…
- トントン
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- 寝返り返り
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 2








急に起きて泣きもせずただ布団の上で、もぞもぞしたり座ったりお目目パッチリな時どうしてますか?? 夜泣きの時はトントンしたり抱っこしてもダメなので、ミルクあげてましたが、ここ2ヶ月ぐらいは全く無いです。 泣いてないしミルクあげるのも違うかな〜って思っていつもトン…
- トントン
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 2


抱っこ(+スクワット)以外で寝ない… 今週で4ヶ月になります。 21時に授乳し寝かしつけをしているのですが、抱っこじゃないと寝ません。 その後、ベッドに下ろした瞬間に起きて大泣します。 抱っこしてスクワットしたらまた寝始め、ベッドに下ろすと起きて…を永遠繰り返し朝にな…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5

