※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

産まれてから2ヶ月くらいまで抱っこで寝かせて置くとひたすら起きる子で…

産まれてから2ヶ月くらいまで抱っこで寝かせて置くとひたすら起きる子で、、
2ヶ月から3ヶ月半までは寝たらひたすら抱っこしてました。
ある日を境に、昼間トントンで寝てくれるようになりました🥺
夜は寝るとわかっているのか、置いても起きなかったり、4ヶ月少し前には置いたらセルフで寝てくれるように。
前と比べるとあきらか手が離れてるなと思いました🥹
夜はまだ1回授乳があったり、3回ある時もあったりと、まとめて睡眠をとる事ができませんが、この調子でいけば気づいたら夜通し寝てくれるようになりますかね🥲
その子によるとは思いますが、、

コメント