「ギャン泣き」に関する質問 (998ページ目)




最近は口に入れたのを手で掴んでポイ。 本当に食べない!!ギャン泣きだしお手上げ🤷♀️ おやき、さつまいもの甘煮、うどんは 食べる。もお、毎食うどんで良いですか。 ほんと米食べないんだけど…どうするべきですか
- ギャン泣き
- うどん
- さつまいも
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2








寝起きに泣くのいつまで? 生まれてかりずっと朝の寝起きは ギャン泣きして起きます。 生後6ヶ月の今も泣いて起きますし 朝寝や昼寝も起きる時は泣いてます。 お腹空いて泣いてるのかなーと思って 昼寝前にミルク増やしても泣いておきるし 何が嫌なのかなぁといつも思います。 …
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 7




歯磨きしてたら虐待だって言われました。。。 育児って年々しにくくなってる気がします、、、 児相に連れて行かれたらどうしようと思うと本当に辛いです。 最近周りのことが気になってとても辛いです、。。 少し強く叱ったら虐待、 叱らなかったら躾がなってない 言い方が優…
- ギャン泣き
- 旦那
- 抱っこ紐
- 歯医者
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 9





1歳10ヶ月ってイヤイヤ期の子います? こだわりが強いのか、よくわからず プール出しましたがイマイチな反応で、 ザラザラのコンクリートが嫌みたいで裸足で歩けず(感覚過敏?) 水をぱしゃっとかけてもきゃーって感じで遊んでくれることもなく、 ただただ足元水に浸して歩いた。…
- ギャン泣き
- プール
- イヤイヤ期
- 散歩
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベビーベッドや布団だと寝てくれません。 抱っこだとスヤスヤ。置くと背中スイッチ発動して40分以上ギャン泣き。 授乳クッションなら寝るので、夜以外はずっとこの体勢です😢 かなり傾斜がついてないと、ミルクがゴボっと出ちゃうので座ってるような体勢が楽なんだと思います。…
- ギャン泣き
- ミルク
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- 布団
- りりん、
- 3






