「ギャン泣き」に関する質問 (989ページ目)





生後7ヶ月ですが、昼夜問わず2〜3時間おきに授乳してます。 授乳中の寝落ちが癖になってて、トントン→抱っこで寝かせようと30分ほど粘りますが、結局授乳しないとギャン泣き…。 夜中は授乳すると10分ほどでスッと寝るので楽で即授乳させてます。 少しでもお腹が空くとおっぱいを…
- ギャン泣き
- 体重
- 生後7ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

場所見知り? 生後半年の娘。家の周りを散歩したり公園に行くことはありましたが、コロナのことがあったり家庭の事情もあったりで、お店に連れて行ったことが今まで無く、今日初めて娘を連れて買い物に行ってみました。 お店に入った途端にギャン泣き。全然泣き止まず5分たらず…
- ギャン泣き
- 病院
- 生後5ヶ月
- 家庭
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2





最近?てか昨日辺りから、下の子の咳と寝起き時の目ヤニが酷いんだけど…😭 町の小さな診療所では風邪としか言われなくてシロップしか貰えなかったや😵 目ヤニって聞くと真っ先に結膜炎かと思いきや、 調べたらアデノウイルス?やらも関係がありそうで… 時間が掛かっても、大きな病院…
- ギャン泣き
- 病院
- アデノウイルス
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 2





私が離れるとすぐギャン泣きする息子 昼寝だけならまだしも夜も!! パパは夜勤、起きてから家事やるしかないのか ご飯炊かなきゃなのに……やること多いのよ息子よ ちょこっと一人で寝てくれよォ
- ギャン泣き
- 家事
- パパ
- 昼寝
- 息子
- たっきーママ
- 0




現在4ヶ月の女の子育児中です。 最近寝かしつけを旦那に頼むのですが、ギャン泣き。 ネットなどで調べても出て来ず… 私が寝かしつける場合は、10分程度で寝てくれます。 皆さんの旦那さんはどのように寝かしつけしてるのか教えていただきたいです。
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 女の子
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月の赤ちゃんと、保育園児がいます。 平日は朝ごはんから、主人が帰宅するまでは1人で家のことや育児をしています。赤ちゃんはよく泣く子だし、抱っこでしか寝ないし、洗濯と買い物、洗い物と夕飯作りが精一杯で、掃除機は数日に1回かけたりです。部屋は散らかり放題で…
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3




2歳1ヶ月の子供ですが、最近外で歩くのを嫌がり抱っこばかりです😭 そして思い通りにいかないと地面に座り込んだしベターとしたりギャン泣きします😭 これはイヤイヤ期なんでしょうか、、 それとも発達に問題があるのでしょうか、、
- ギャン泣き
- 2歳
- 発達
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 4

