「ギャン泣き」に関する質問 (97ページ目)


生後5ヶ月の子を育てています。 昨日から38~39℃の発熱があり小児科を受診したところ、コロナインフルは陰性。発疹はまだ出ていませんが喉の所見からみて突発性発疹と診断されました。 6ヶ月未満のため解熱剤は処方できず、とにかくクーリングで様子を見てねと言われました。昼間…
- ギャン泣き
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 陰性
- 拒否
- はじめてのママリ🔰🐶
- 2



1歳半検診がもうすぐだろうけど、 人見知りやばいから、絶対に無理だな〜🤣 ギャン泣きの場合の検査はどうなるのでしょうか? 身体検査は無理やりできても、発達系の検査は難しそうで😂
- ギャン泣き
- 発達
- 検診
- 体
- 1歳半
- ナナリ
- 1






お風呂について 生後11ヶ月(修正10ヶ月)です。 ワンオペの時は息子だけを先に入れて、 寝かしつけ終わってから私は入ります。 (ベビーモニターをお風呂に持ち込んで(笑)) いつ頃から自分が洗ってる間、大人しく待てるものですか? (1人座りはできますが、好奇心旺盛でじっとし…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 9

生後3ヶ月夜の入眠前ギャン泣きです😂 睡眠退行の1種かなあと思うのですが、夜の寝室で入眠するタイミングが半端ないギャン泣きです🥺 寝室で授乳▶︎抱っこで寝かしつけの流れですが、授乳終わったらとにかく泣きまくりで1時間くらい泣いてなんとか寝る時もあれば、収拾がつかなく…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 睡眠退行
- color
- 0





日中だけ、寝ぐずりがひどいです🥲 間も無く9ヶ月の女の子を育児中です。1人目です。 夜の就寝に関しては、少しトレーニングしたのもあり6ヶ月頃から抱っこなしで寝付きます。 同じ布団に添い寝で、6時半頃起床・20時頃就寝のリズムです。 大変なのが日中で、とにかく寝かしつけ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 女の子
- 育児
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月の息子が日中ベッドや床で寝てくれなくなりました…。 怒って泣き叫んで寝ない時は、どうしたらいいですか?😢 先週までは、朝寝や昼寝はベッドに置いておしゃぶり&胎内音&子守唄で5〜10分で寝てくれていました。 しかし土曜に夫が抱っこで朝寝をさせてしまい、そこから…
- ギャン泣き
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 胎内音
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

子どもの健診、指定の時間に行ったのに、30分以上待ち時間があって(&途中で授乳もしたから)、結局健診会場を出たのは到着から約2時間後…。 移動時間を含めると3時間くらい起きっぱなし💦 お昼寝もあまりできず疲れたみたいで、寝かしつけ中ギャン泣き😢こんなに泣いて、なんだかか…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 0

1カ月(生後35日)の赤ちゃんを育てています! 最近お風呂あがりにギャン泣き、その後の授乳も嫌がりギャン泣きで寝てしまいます💦 だいたい2時間〜3時間毎の授乳間隔なので、お風呂前の授乳を2時間前にして、お風呂あがりに授乳できるようにしているのですが、お風呂あがりからお…
- ギャン泣き
- お風呂
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2






イライラしすぎてヤバいです、、 誰か優しい方聞いてください🥹🥹(ただの愚痴なので苦手な方はスルーしてください🙇🏻♀️) 今日1日で旦那にイラつきすぎてハゲそうです😂 ・お昼にスシロー行っていつも私が子供にご飯あげながら食べるので、今日は旦那にやってもらおうとしれっと娘…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生理
- 抱っこ紐
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 1
