「ギャン泣き」に関する質問 (914ページ目)


あと数日で生後8ヶ月です。 寝かしつけを20時ごろしているのですが、すごく頻繁に起きます😞 もともと頻繁に起きるタイプでしたが、ここ最近はもっと頻繁に起きるようになりました。 0時ごろまでは15〜30分毎に泣いて寝る、 0〜6時ごろまでは1時間毎にギャン泣きします😞 添い乳…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後8ヶ月
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 3




赤ちゃんがグズっているときや、寝かしつけの時に効果があったお役立ちアイテムあったら教えてください🥹 1ヶ月の子を育てていますが、抱っこで歩かないと怒って泣き、寝たと思って置いたら数分で起きてまたギャン泣きという流れを繰り返していて、もうお手上げ状態です😅全然寝て…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 6





もうすぐで生後2ヶ月です🐣 全く寝ません🐣🐣 とにかく抱っこ抱っこで床に置いて寝ていくとかないですし、大人しく起きてることもないです。 抱っこも椅子に座ると泣いて、立て!と申してきます 抱っこで寝るは寝るんですが寝るまでが長くて腕と腰がもうヘトヘトです。。 抱っこ紐だ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10

生後34日です。夜泣きはしないけど、昼間ギャン泣きするのってよくあることですか? 夜中は1時くらいから5時くらいまで寝てくれる(ミルクの時間以外)のですが、昼間はミルクあげて少しするとギャン泣き、抱っこしてもギャン泣き、なんとかあやしてやっと寝たかなと思ってもベッ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- ベッド
- 生後20日
- はじめてのママリ
- 2





困ってます。 寝起きが悪いのは百も承知なんですが、 娘は私と昼寝すると100%寝起きにギャン泣きします。 主人やじいじ、私の兄弟、ばあばなどと昼寝したり保育園で寝たりする時は全く寝起き時に泣きません。 なぜなのでしょう、、、。
- ギャン泣き
- 保育園
- 昼寝
- 兄弟
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 2



ベビーカーで寝れない赤ちゃんいますか? 生後7ヶ月の男の子です。 眠たそうにしていて時間的にもお昼寝させないとなーという時間とお買い物に行きたい時間が重なり、ベビーカーで寝てくれればいっかと思い連れ出したのですが、 ウトウトしながらもなかなか寝付けず、最終的にギ…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- りりり
- 9

妊娠中でも使える抱っこ紐・おんぶ紐のオススメ教えてください🫠 7ヶ月の下の子がとにかくママっ子すぎて抱っこかおんぶをしていないとギャン泣きなので家事が何もできません。。 抱っこ紐などは妊娠中には使わない方がいいのは重々分かっていますが、ギャン泣きされるのはかな…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- おんぶ紐
- 家事
- 妊娠中
- お豆腐ママちゃん
- 2



こんにちは 今9ヶ月になる娘が居るのですが 離乳食を食べてくれません …… 💦 生後6ヶ月の時から1口も食べません💦 レパートリーは毎日変えてて 時間も ずらしてみたり 散歩したりと 色々と工夫してるのですが 口すら開けてくれず …… ミルクのみの毎日です …… 💦 離乳食をあ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- kokomama
- 7




