※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後6ヶ月のママが娘にイライラしてしまうことに悩んでいます。娘は手がかからないが、些細なことでイライラし、自己嫌悪に陥ることがあります。保健師に相談しており、話すことで落ち着くそうです。

【イライラすることについて】

生後6ヶ月のママです。
以前こちらで何回か相談した事があります。
娘にイライラしてしまうことについてです。
メンタル面が少し辛いので批判等はお控えして頂けると幸いです。
まず、娘に些細な事でもイライラしてしまいます。
娘はそんなに手がかからないです。夜も寝てくれるし、全然泣かない。ミルクは飲まない時もあってイライラする時もありましたが、離乳食も、全然食べない訳でもないし...
以前相談した事は、ミルクの飲みむらが続いて、ギャン泣きされて訳分からなくなってしまってうるさい!と言ってしまい、ゲップを出させる際に一瞬手を離してしまい、娘は当然倒れそうになるわけで ハッとなりすぐ戻しましたが、私は何をしてるんだと自己嫌悪
頻繁にでは無いですが、動き回るようになってから目が離せなくなり、オムツ替えの時に上手く変えられず、もう動かないでよ!!等
振り返ると色々最低なことしてしまっていました
あの時下ろした時雑になってたかなとか、そういうことも沢山あります。
イライラしすぎて焦ってゆっくり下ろさなければよくないのにひざからそのまま脚を開いて?降ろしてしまったり、下ろす際に少し雑に置いてしまったり、吐き戻しをした際に寝かえりするとついてしまうのであせって寝返りしようとした娘をポンっとやって寝返り強めに戻ってしまったこともあります
生後3ヶ月ぐらいから怒ってしまうことが増えた気がします
当時は毎日のように怒っていました
今はそんなに無いですがやはり、イライラしてしまって
離乳食を食べない娘に対してなんで食べないの!?要らないの!?等 見えないところで服を投げた事もあります。自分の太ももも叩いた事もあります。
今日も朝起きたらうんちが漏れていて、シーツに付いてしまい、洗えない物だったので朝から手洗い、肌着も捨て、手洗いした後はサークルの中のうんちも拭き取り、その時もんもぉーー!!と娘が見てる横で言いながら拭いてしまいました
離乳食の準備をし、食べさせてたのですがその際も気が散ってエプロンを食べたりで、吐き出され、イライラしてしまい、なんで食べないの?とゆってしまいました。
その時首に巻いていたタオルがあるのですが、動画を回していたので見返してた時に雑に取っていて(強い力で取ってるわけではないですが軽くバッととったような感じに見えた)
わたしはなんでこんな事をしてしまったんだと辛くなりました。
その度に自己嫌悪だし、辞めなきゃと思うも、イライラしてしまいダメです。
保健師さんには相談しており、イライラしてしまったことなども話してます。
イライラしてしまった時は誰かに話せば落ち着くので、すぐ保健師さんに話しています。
最近は毎日のように電話していました。
そう思えば、それくらいイライラしてしまってたってことですよね。情けないです
虐待ですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で気がついてるなら良しとしましょう☺️

これからもっと動くようになり、しゃべり出すと生意気言ったりもっと大変です。
私も毎日怒ってます😅
でも遊ぶ時はとことん遊んで、笑ってバカやってます。

主さんは真面目なんじゃないですか?
完璧じゃないとダメだと思っているとか…
もっと気楽でいいと思います。
お互い育児頑張りましょう😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虐待ですよね。
    そうですよねもっと大変ですよね……
    真面目なんですかねー。。
    手は抜いてる方なはずなんですが。離乳食も、BFです

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    BF食べてくれるだけ良いじゃないですか☺️うちなんて一切食べてくれませんでした😅
    なので毎食手作り。
    でもその手作りも食べてくれない事もあり、怒ってました。

    物を粗末にすれば手を「ペシ!」と叩く事もありました。
    昔なら当たり前でも今は何でもかんでも「虐待」
    そんなに悩まず、自分を信じて子育てしましょう😄
    子育てに正解はないと思います。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はどこから虐待なのか分からないですが、子供に酷いことをしてしまったのは代わりがないのでその度落ち込んでます。。
    手作りで食べてくれなかったら、せっかく作ったのに、となってしまいますよね。
    子育てに正解は無い、そうですね。周りと比べてしまってました。少し救われた気がします。ありがとうございます

    • 9月9日
はち🐶

娘さんにとってどういうお母さんになりたいですか?
子供にイライラする時って、めんどくさいとかふざけんなよって感情が強くなりますよね。
自己嫌悪する事も情けないと思う事も悪い事ではないです😊
そこから明日はイライラしない、怒らないようにしよう!なんて決め込むと次の日また落ち込んでしまいます。
今日、怒った回数を数えてみて明日は一個でも減らせればOKですよ🙆‍♀️
言葉の虐待かもしれませんが、私も同じ事してる時ありますよ。みんなイライラして心にもない事言ってしまう時あります。
それを正当化するのではなくてちゃんと反省してたら次に進めます。
娘さんもママリさんもこれからですよ✨
頼れる事全部頼ってゆっくり子育てにしましょう😊

るい

毎日お疲れ様です!とても頑張ってますね!
読んでいて、すごく気を張り詰めすぎてる感じがしました。
違ったらすみません。妊娠中や妊娠前は子育てってもっと楽しくて幸せいっぱいだと思ってませんでしたか?
産まれたらあれもしてこれもして、こんな子になるにはこうしよう!って色々考えたり。

私がそうなのですが
子育てって思い通りいかないですよね(T T)
私もすごくイライラしてました。

たぶん、主さんは全部に力が入っちゃうタイプなのかなと思いました。
仕事でも手を抜くのが下手なタイプというか、手を抜く人が許せないタイプじゃありませんか?


児童館に行ったりして
色んなママさんの子育て話を聞くのをオススメしたいです!
特に2人以上育ててる方の話を聞くと
「絶対気をつける事」と「手を抜いていい所」がすごく分かりやすいですよ(*^^*)

母親って、何でもできる気がするんですけど、それって大間違いですよ。人間ですもん。できる事は限られてます。

主さんはたぶん、今まで自分の努力で沢山の事を乗り越えてきた(自分で何でもできる)タイプで、人に頼るのが苦手なのかなと思いました。

私は色んな人と話していて
いい意味で諦める事が必要なんだなと思いました。いい意味で(´∀`)

あや

こんな時間にすみません🙇‍♂️

全然虐待違いますよ!大丈夫!
なんなら
この文章を読んでて
分かる!分かる!
私もそうやわってなってます。
子育てなんて手を抜ける所は
抜いていいんですよ…
ゲップする時手を離した、
でも、きちんと受け止めた。
その後後悔←自分自身反省。
それ以上はもう
なんで手を離したんやろうとか自分自身を責めないで
受け止めれて良かったって。
私も動き回る息子に対して
ちょっとー!動かんとってって
普通に言ってますよ←これ多分
全国のママ絶対言ってます笑
なので、安心してください♡
寝返りで強くポン←軽く押して
戻らない時あるし、
窒息死の可能性あるので
泣かなかったりしたら
やっても大丈夫です♡
私もやってますよ笑
離乳食も要らないってなったら
了解〜って引き上げる←私です
ペって口に出されたりすると
は?ってなりますよね。なので、
もう口には入れずに
今日もご飯ペって出す前食べた
1日トータル←毎日ですが。
我が子が死ななかったらそれで
充分です♡
毎日、家事、育児に
お疲れ様です!♡

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです。
毎日すごくがんばっていますね。
離乳食は残されるとイライラするので、あえて少な目に作って、足りなければおかわり方式にするのはどうでしょうか。
どんな理由であれ、子供に手を上げたり、きつい言葉をかけるのはダメだけど、ママリさんが一番ダメと分かっていますよね。
手を上げないでいい方法を増やしていくとか。
見えないところで服を投げたりも、いい方法だなと思いました。
アンガーマネジメントという言葉をよく聞くようになりましたが、6秒数える、安全確保のうえ隣の部屋にいって深呼吸する、水を飲む、手を上げそうになったら後ろで手を繋ぐなど、怒りのピークをやり過ごす方法は沢山あるので、自分にあった方法が見つかればいいですね。
すぐに習得できるわけでないし、失敗しながらになりますが、これじゃダメだ、どうにかしなきゃと思っているママリさんなら大丈夫です。
こういった吐き出せる場所を見つけているのもすごいですし、これからもお話聞かせてくださいね。
それと民間の一時預かりなど数時間だけでも預けられると、気持ちもリフレッシュできて、またがんばろうと思えるかもしれません。(もうじゅうぶんがんばられていますが)
ママリさんが体調崩すと赤ちゃんも可愛そうなので、自分優先で過ごしてくださいね。

Ko

共感できることが多すぎて、分かる🥺私もだ😣と思って読んでました。
私の性格上、まあいっかで済ませることが多いので完璧にやろうとは最初から思ってないし、離乳食もBF使ったりしながら手を抜けるところは抜いていますし、しんどい時は息子と寝たりもしてますが、体の疲れは取れても心の疲れはなかなか取れず、可愛いと思っていてもイライラして理不尽に怒鳴っちゃったりしてしまってます😭言葉の暴力だな、、と私も落ち込んで罪悪感も感じて泣いてしまったりしますが、明日は怒らないようにしようと思えば思うほど肩ひじ張りすぎて逆に怒っちゃう事が増えたので、明日は今日より笑顔で関わる時間を増やそう!とプラスの言葉に変えると少しずつイライラの回数も減ってきてる気がします!
怒っちゃった時はちゃんと反省して抱きしめて「ごめんね」と謝ってます。
理想と現実ってこうも違うのか、、と思い知らされてます😅
ミルク飲まなくても離乳食食べなくても、「今は全部飲みたくない(食べたくない)気分なんだね~おっけー」と自分に言い聞かせる?感じで言葉に出してイライラ抑えたりもしてます😢

はじめてのママリ🔰

私も元々はすぐイライラする性格ではなかったですが、産後すぐイライラして、たまに息子に強く言っちゃうことあります😭そのあと反省して、なんでこんな可愛い子にそんなこと言っちゃったんだろうって罪悪感に駆られますが、切り替えて、その後は謝って笑顔いっぱいいつも以上に遊ぶようにしてます。母乳飲まない時は飲みたい時に飲めばいいや〜って、離乳食食べない日はすぐ片付けたり、寝ない時は眠たくなるまで待つかーって、イライラしないように自分でも工夫してます〜🥺💧
毎日大変ですが一緒に子育て頑張りましょう。

みま

毎日育児お疲れ様です。
育児って本当毎日毎日大変ですよね。
大人だけだったらそんなことになるはずのない事態(汚れとか注意しなきゃいけないとか)が常で、気を張ってばかりだと思います。
私は1人目の時、そう言う状態に疲れてイライラしてたなと思います。毎日イライラしてて、子どものことかわいいと思えるまで長かった。。
今2人目6ヶ月になりますが、やはり慣れもあってかイライラしないです。
でもそれは慣れて手の抜き方わかったから気を張る時が少なくなっただけというか、、。

これからまた大変なことたくさんあると思います。
みんなに言われるかもしれないけど、今、はじめてのママリさんは、毎日、とてつもなく大変で価値のあることをしています。
だから、少し失敗しても、ああすればよかったなと思うことがあったとしても、大丈夫です。
お子さんが大きな怪我なく成長していれば問題ないです。
情けなくないです。本当に大変だと思うので。。悩んで情けないと感じて、、いいママさんだと思います。
お辛いと思いますが今を乗り切りましょうね😭

はじめてのママリ🔰

毎日本当にお疲れ様です。
育児を一生懸命頑張ってらっしゃいますね!虐待ではないですよ。

私も子供にイライラすることが多くて自己嫌悪になっていたのですが、最近てぃ先生という方の動画を見ました。
世のお母さんは、自分の悪いところばっかり目がいってしまってる。子供に舌打ちしちゃった、母親失格だ…とかいうけど、それは育児の中の本当に一部分。そんなことより子供のために頑張ってやっていることがいっぱいなのに!っておっしゃってました。
自分ではない誰かのために早く起きたり、汚れたシーツを洗ったり離乳食を作ったり…当たり前だと思うかもしれませんがお子さんのために素晴らしいことをたくさんしてるんです!だからお子さんは、今日もママリさんに笑顔を向けてくれるんですって😊

どうか思いつめないで、お互い気楽に育児していきましょうね!

deleted user

お母さん、自分にご褒美はあげてますか?一人の時間は作れてますか?
イライラする時以外は、育児楽しめてますか?
娘さんのこと可愛いですか?
文章を読むと少し心配になってしまいました。保健師さんに毎日電話してもいいです!少しでも発散しましょう!頼れるものや人は頼りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご褒美はないですね。
    旦那と喧嘩してばかりです。
    育児は楽しいより辛いです
    大変ですし常にワンオペなのできついですね
    可愛いより、責任感
    余裕が無いですね
    旦那に言っても話し合いすら出来ず、イライラします

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    "可愛いより、責任感"という言葉に、きっとすごく真面目にママされてるんだろうな〜と思いました!
    ほんと、毎日小さな命を生かすのに必死ですよね💦
    逆に、赤ちゃんとママが生きてたら他のことは全部後回しでいいんですよ!
    ちょっとしたことでいいので自分にご褒美あげて甘やかしましょ!
    UberEATSで甘いもの頼んでみたり、赤ちゃんとドライブがてらスタバのドライブスルーしたり、寝てくれてる間に好きなことしましょ。
    リフレッシュ本当に大事です!
    ご実家頼るのも難しいですかね?
    旦那さんからのケアは無い感じなんですね💦1番近くの大人が使えないとイライラしますよね…笑
    産後ケアも基本4ヶ月までだけど、切羽詰まってたら産後半年の人も利用できたって聞いたことあります!産後ケアのことも保健師さんに相談してみてもいいかもしれません😣

    • 9月10日