「ギャン泣き」に関する質問 (892ページ目)




もうすぐ3ヶ月の男の子を育ててます。 いわゆる育てにくい子なのかなと思います。 新生児の頃からとにかく寝ない、モロー反射が激しい、少しでも置くとブリッジしてギャン泣きのため基本ずっと立って抱っこか抱っこ紐等。 バウンサーはベルトが嫌でギャン泣き拒否、ベルトを締め…
- ギャン泣き
- ミルク
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6


授乳後1時間後 吹くように吐きました。透明な液体でした。 その後顔が真っ赤になるくらいギャン泣き お腹空いたのかと口に手を当てましたがずーっとギャン泣きです。 病院に行った方がいいんでしょうか?
- ギャン泣き
- 病院
- 授乳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


【①赤ちゃんのママ・パパの判別について ②黄昏泣きについて】 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます ①この月齢でママ・パパの判別ってどのくらいできているものなのでしょうか。 ここ最近、急に旦那があやしたり抱っこをするとギャン泣きするようになりました。旦那も「俺のこと嫌いな…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2



人見知りや場所見知りが激しいのって親の責任だったりしますかね? 11ヶ月の子ですが、親戚の家に行ったものの始めから帰るまで2時間ぐらいギャン泣きっしぱなしでみなさんを驚かせてしまいました(´;ω;`) なぜこれほどまでに激しいのか心当たりがあるとすれば、普段は基本私と2…
- ギャン泣き
- 旦那
- 1歳
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 5

場所見知り人見知りで2時間ずっと泣きっぱなしってありえますか?🫠 おばあちゃん家に行った時、2時間ぐらいそれはそれはずっとギャン泣きでやばかったです。 1歳0ヶ月の子です。
- ギャン泣き
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児です オムツ替えの際ギャン泣きし上に上がっていきます。 足を抑えてるのに動くため寝返りみたくなって危なくてびっくりしました。オムツ替えが終わってもずーっとギャン泣きです。どっか痛めてしまったのでしょうか。 オムツ替えはこんなギャン泣きするんでしょうか
- ギャン泣き
- 新生児
- 寝返り
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月になります👶 母乳をあげる際に、うまく咥えさせる ことが出来ずギャン泣きさせてしまい なんだかもどかしくて…😞💦 母乳相談室の乳首の購入を検討 しているのですが、今からでも 間に合いますかね?😭 陥没乳頭なのもあって咥えづらい のもあると思います😔 頑張って飲ん…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 乳首
- 陥没乳頭
- 母乳相談室
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月 母乳の出は悪くないのに拒否されて いる気がします😭 授乳の体勢にするとギャン泣き🥲 ミルクの入った哺乳瓶は受け入れます。 これからも混合、もしくは母乳よりに したいので、対策あれば教えて下さい😭🙏
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2








