※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が短気で癇癪を起こすことに悩んでいます。将来の成長や性格の変化に不安を感じており、支援が欲しいと思っています。夫との関係も孤独で悩んでいます。

もうすぐ3ヶ月の男の子を育ててます。

いわゆる育てにくい子なのかなと思います。
新生児の頃からとにかく寝ない、モロー反射が激しい、少しでも置くとブリッジしてギャン泣きのため基本ずっと立って抱っこか抱っこ紐等。
バウンサーはベルトが嫌でギャン泣き拒否、ベルトを締めないと暴れて脱出、セルフねんねなんてもちろん無理、添い寝やトントンでギャン泣きがどうにかなるなんて夢のようです。

最近は上記に加えてミルクの際反ったり暴れてちゃんと飲まない(いつも飲んでる量で、普通なら10分未満のところ40分ぐらいかかる時も)、特に気になるのが抱っこの仕方など気に入らないことがあると癇癪を起こすことです。
※癇癪は普通のギャン泣きではなく、本当に子供が床に転がってああああっと喚くような泣き方です。

まだ3ヶ月にもならないのに、こんなに短気で癇癪を起こしてしまう子の育児がこの先どうなるのか心配です。。
同じようなお子さんだった方、その後どんな感じですか?

多分色々と性格的に神経質な子なんだろうなと感じていますが、成長と共に変わりますか🥲?
早すぎるのはもちろん承知の上でこんなふうに思うのが申し訳ないですが、、あまりに支援センターや友人、親戚の子と違い過ぎて、正直何か障害があるのではないかと感じてしまいます。。夫は息子と関わる時間が少ないので、相談してもまともに取り合ってくれず孤独です。。😭

コメント

♫

うちも次男がそんな感じでした(´TωT`)

ずーっと泣いてる、寝ない
置けない、寝てもすぐ起きる
バウンサーもハイローチェアも嫌だ
セルフねんねなんてした事ない
同じくらいの月齢の子と集まっても1人だけ泣いてました😂笑

6ヶ月すぎたあたりから
とっても楽になりました🥺🩷
まだまだ甘えん坊ですが、、笑
1人遊びも少しできますし
明らかにご機嫌な時間が増えました☺️

私も慣れて、上手く時間を使えるようになりました。笑


今だけ!といっても励みになるかわからないですけど、。
楽になるひがきます😩💕
家事は手抜いて育児しましょう😭🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても同じです😂
    6ヶ月!一つの目安にしてがんばります…!
    癇癪起こされると家事もごはん食べることも何もできなくて…

    ありがとうございます🙇

    • 9月24日
ペッパー

穏やかな赤ちゃんもいますが癇癪っぽく泣く子もけっこう多い気がします。うちは長男がそんな感じで神経質で、とにかく抱っこじゃないと寝ない、ベビーカー拒否、チャイルドシート拒否で大変でした。一歳過ぎに私が妊娠してつわりで寝込んだのをきっかけに気付いたら隣で寝落ちするようになり、そこからお昼寝の苦労は減ったように思います。成長しても癇癪や神経質は変わらずで、今は6歳になりだいぶ癇癪もなくなりましたが他の穏やかな性格の子と比べれば大騒ぎしていることは多いです。うちの子大丈夫だろうか...と不安になることも多々ありますが、幼稚園で困るようなことが特になかったりで発達検査や相談等はしたことありません。
成長するにつれて育てにくさや遅れが目立ってくるようなら健診や育児相談などで相談されてみると良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    穏やかな赤ちゃんが周りに多かったので、赤ちゃんというものはミルク飲んで寝てるものだと思ってしまいました…
    うちもチャイルドシートは爆泣きです😭

    やっぱり神経質な面は多少はある感じなのですね😭もう少し様子を見て、目立ってくるようであれば区役所を活用してみたいと思います。

    • 9月24日
あや

うちは逆で、4ヶ月くらいまでは全然手がかからず楽な子でしたが、ここに来てめっちゃ手がかかるようになりました😂

これまでは放置してても勝手に寝て勝手に起きてお腹すいた時と夜の眠い時だけ泣く位でしたが、ここに来て昼何もなくても泣いて抱っこ必須になりベビーカーもあんまり使えなくなりました😂😂😂😂😂😂
なので、まだまだこれからわからないのでは?と思います。

あんまり気負いしすぎないでください〜!お母さんの心の健康が一番大事です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    赤ちゃんも色々と分かり始めて、変わるのかもしれないですね😂

    ありがとうございます。様子見つつがんばります。

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

我が子もそんな感じで、抱っこは縦抱きじゃないとダメだし睡眠浅すぎてすぐ起きるし…1ヶ月経ったらまとめて寝るよと周りに言われてましたが2歳過ぎまで夜泣きしてました🥺🥺🥺💦笑

もうすぐ4歳なんですが、いまだに昼寝もぐっすり、夜の寝つきもいい方、朝は早起きだけど寝起きがめちゃくちゃいい子に育ってます😳👍

寝ないの本当にしんどいですよね…
無理せず😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは横抱き派で縦抱きは反って暴れます。本当赤ちゃんそれぞれですね😭

    そこからねんね得意に変わったのすごいです!何かされましたか…?

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

全く同じすぎて勝手に共感してしまいました😂
うちもあと数日で3ヶ月になる男の子ですが、泣き方がとにかく激しすぎます😭
ギャン泣きというか、本当にイヤイヤ期の癇癪みたいに息が止まりそうになるまで泣き喚きます…
抱っこして反るのも同じです💦
反りすぎて2ヶ月で寝返りが出来てしまいました😓
うちは何故か外では大人しくて家の中での豹変ぷりが凄いです😥

何か障害があるのでは…と私も毎日検索魔になってしまいます…。

質問の答えになっておらずすみません😓😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギャン泣きで鼓膜ビリビリ震えますよね…本当周りの部屋から苦情きそうで毎日心配です…
    息が止まりそうになるの分かります。最近なぜか抱っこも拒否になってしまって泣いてても何もしてあげられず。。
    あまりにも周りの子と違って心配ですよね😭😭

    • 9月29日
みう

長男がとっても神経質くんです。新生児の頃からギャン泣きで、夜中起きたら朝までギャン泣き、お昼寝は抱っこしたまま(置くと泣くのでずっと抱っこしたまま)、少し月齢進んで添い寝ができるようになったら添い寝で、腕を抜くと怒るのでそのまま昼寝、ベビーベッドに置ける日は全くありませんでした。

そんな長男も年長になりました。神経質は変わりありません。片付けする時にうまく場面が切り替えれず癇癪を起こしたり、うまくできなくて癇癪を起こしたり…
興奮すると話は聞こえなくなるので、とりあえず落ち着かせてから深呼吸させて、ゆっくり話をするようにしています。

まだ月齢が低いのでなんとも言えませんが、悩んでいる事を保健師さんや支援センターの保育士さんとかに相談するのも手かもしれません。あとは、ママさんも気持ち的に疲れが溜まってるのもあるので、リフレッシュできたらしてみたり、話を聞いてもらうだけでも少し楽になるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児の時の様子同じです💦
    貴重な経験談ありがとうございます。全てとは言えないですが、やっぱり多少なり新生児からその子の性格?はありますよね。
    初めての子育てでいっぱいいっぱいになってしまっているので、リフレッシュしつつ頑張りたいと思います😭

    • 10月2日
  • みう

    みう

    私は色々辛くて、大変でも外に出るようにしました!幸い、ドライブだと寝てくれるのと、支援センターで保育士さんとかに相談したり、話を聞いてもらったり💦
    保育園の一時保育に預けたり、イベントに参加してみたり。

    多少はあると思います!
    負けず嫌いで神経質で…癇癪を起こしてます。保育園の先生に相談したりしながら向き合っていっています。
    逆に暴れたりはあまりしないタイプで、1人で黙々と遊べるタイプです。

    次男はだいぶちがうので、きっと、性格もちがうんだろうな〜と思ってます!

    無理されないように、家事とか手を抜いて、相談できる人ができるといいですね!

    • 10月2日