※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが人見知りや場所見知りが激しいのは親の責任でしょうか?11ヶ月の子が他者との関わりが少ない環境で育っているため、他者に慣れていない可能性があります。

人見知りや場所見知りが激しいのって親の責任だったりしますかね?
11ヶ月の子ですが、親戚の家に行ったものの始めから帰るまで2時間ぐらいギャン泣きっしぱなしでみなさんを驚かせてしまいました(´;ω;`)
なぜこれほどまでに激しいのか心当たりがあるとすれば、普段は基本私と2人きりで過ごしており、近所に知り合いもいないし支援センターも行っておらず、夜は旦那が帰ってきて3人で過ごす、、、ぐらいです。
もうじき1歳にもなるのに、さすがに他者との関わりが少なすぎるでしょうか?💦

コメント

なの

違いますよ〜本人が持ってる気質だと思います😊
人見知り激しかったですが今は随分ゆるくなりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月23日
もな💅🏻

人見知り激しい子もいますからね!
親の責任…とまでは思いません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月23日
咲や

個人差なので仕方ないですね
同じように育てても、人見知り全くしなかった長男と、人見知りでフリーズする次男がいますので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月23日
あんどれ

私が出不精で上の子は保育園に行くまで、支援センターに一度も行ったことないですが全く人見知りしませんでした😂
親が頑張ることは関係なく、本人の元々の性格とか性質だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月23日
YSK

わたしも上の子のとき一歳半で保育園だったものの、支援センターいってません、人見知りやママっ子、成長につれ場面緘黙かなぁ、、ではありました!その子の個性なのもありますが関わる場あるのとないのでは多少なり違うかなと感じました
下の子は4ヶ月で保育園、上の子もいるしで人見知りほぼないし上の子より言葉はやく感じます。下の子のときも支援センターはいってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月23日