「ギャン泣き」に関する質問 (87ページ目)

2歳半の息子 軽い胃腸風邪後、やばいくらい機嫌悪いです 病み上がりが関係してるのかただ機嫌が悪いだけなのか イヤイヤ期も下が産まれてからの赤ちゃん返りも経て、最近まだマシと思っていたのですが、前に戻った感じです 日々下の子に手を取られていたり、私も余裕がない時は…
- ギャン泣き
- 病院
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2


毎日毎日3時半頃にギャン泣きで起きます🥲 ミルク飲んでも寝ない(そもそもあんまり飲まない)ので、もう夜間授乳はしていません 抱っこしたらしばらくすると寝ますが、眠りが浅いようでベッドに置けません ひたすら無視しても平気で1時間とか泣き続けます ちょっと前は泣き疲れて…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝ない
- ベッド
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


月曜日にアデノウイルスかもと言われて1日で解熱しました。その後手足に発疹が出てましたがすぐに治り再度病院に行って園に行って大丈夫と言われました。 明日から園ですが夜泣きがすごいです、、元々ぐっすり眠り夜泣きもありません。寝かしつけの時からギャン泣きで時間がかか…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 病院
- 寝かしつけ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後6ヶ月、お風呂でギャン泣きするようになりました…。 子どもが風邪を引いていたとき、夏なので汗を流そうとお風呂に入れたのですが、鼻づまりで口呼吸なのに口にお湯が入ってしまって苦しかったのかわかりませんが、お風呂を嫌がるようになりました。 お風呂に入れられると…
- ギャン泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 着替え
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1






1歳5ヶ月でイヤイヤ期ありますか? 娘が日傘を気に入ったのか離さず取ろうとしたら、ギャン泣きで遂に床でイヤイヤしました、、 イヤイヤ期って2歳くらいだと思ってました。。早くないですか?
- ギャン泣き
- 2歳
- 傘
- イヤイヤ期
- 1歳5ヶ月
- あっぷる
- 5



貸し借り、順番、遠慮、片付けてから違うおもちゃするとかって何歳くらいからできるんでしょうか…? お利口な子はもうどうぞしなで どうぞすると思いますが… 片付けてからつぎをしたり うちは上記が全然できません。 おもちゃは人が使ってるものも自分のもの、 奪いに行くし…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 保育
- 片付け
- しつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0

離乳食急に食べたくなることってありましたか? これまで順調に食べれる量が増えてきて安心していたのですが、7部粥が始まった途端に拒否。ほぼギャン泣きです。 6時半授乳、8時半すぎにあげようとしたところ眠いのと空腹でギャン泣き。授乳して、朝寝後の11時にあげ始めてギャン…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 授乳
- 拒否
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 1

抱っこちゃん 抱っこマンのママさんに質問😢1歳前にしてお昼寝などの寝る前の授乳や抱っこ紐を嫌がるようになりました💦 どちらも自分から降りてしまい泣き喚きます。 今までは抱っこ紐があったからなんとか寝かしつけできてたのに今では仰け反って喚くので使えなくなりました😣 …
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1





赤ちゃんにかなり冷た目のミルクをあげてしまいました。 ギャン泣きが止まらず温め直さなかったです、、 冷た目のミルク与えてしまったことある方、その後どうでしたか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2