※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後5ヶ月です。睡眠退行なのか21時に寝て1時間おきに泣いて起…

もうすぐ生後5ヶ月です。
睡眠退行なのか21時に寝て
1時間おきに泣いて起きます。
抱っこすると1分しないうちに寝るけど
トントンじゃ泣き続けます。
深夜も1時間おきに起きるのでしんどいです。

夜泣きはすぐ抱っこするのは良くないと見ました。
放置して自分で寝る力をつけさせた方がいいのでしょうか。
深夜にギャン泣きされると睡眠不足もあり頭おかしくなりそうです。

コメント

chi

睡眠退行ありました…しんどいですよね😭
私は泣かせておく方が精神的にしんどくて、夜泣きもすぐ抱っこネントレも諦めました💦
それでも今では夜中起きるのは1.2回になったし、寝かしつけも夜は添い寝で7割くらいいけてます🙆‍♀️
対応するのはママなのでママが楽な方法でいいと思います☺️

ゆーか

うちも、夜寝ないタイプです、、何なら10ヶ月ですが、夜通し寝たことありません😅
泣き声聞いてると頭痛くなるしイライラして本当無理だったので抱っこしてました、、私も良くないって聞きましかが、無理でした😣