
昨日夜1時間ギャン泣きしてたのに、夫がいびきかいてねてるから流石にウ…
昨日夜1時間ギャン泣きしてたのに、夫がいびきかいてねてるから流石にウザすぎて、よくこんなに娘が泣いてるのに慣れるよね?!逆に感動だわ!!!ってキレてしまいました😭
きっと夫は、だったら起こしてくれよって思ってるんですよね。。
いやいや、こちらはずっとギャン泣きで暴れてる我が子を抱っこしてるのに、なんでお前を起こすまでやんなきゃいけないんだよ。。って思いません…?😭
なんか寝ぼけてるのか、途中で寝ながら娘の名前一回呼んでましたが、それだけ。ほんとしんじらんない。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

さあた
ほとんどの男性が赤ちゃんが泣いててもすぐに起きられないの
すごいですよねーもはや才能だと思ってます🙄
普通に蹴って起こすか
邪魔だったら蹴ってあっち行けーってやってました笑

でこ
男ってそんなんです😇仕事してくれてるので夜中は寝させました。死ぬほどイライラした日もありますが!休みの日や日中は子供に優しいので😇
お母さんは赤ちゃんの声にすぐ反応できる体になってますもんね💦うちの旦那も2人とも夜中おきませんでしたよ🫠
-
はじめてのママリ🔰
優しい😭😭まあたしかに疲れてるんでしょうけどね…でも毎日ぶっ通しで寝れるからいいじゃんって思っちゃいます…こちらは2-3時間おきに起きてるのに😭
まあ日中は優しいので悪気はないんでしょうけどね…
起きれない生物なんですかね🤣🤣🤣- 1時間前

初めてのママリ
起こすしかないです。
女の人の脳は赤ちゃんの泣き声に反応するようにできてるけど、男の人はそうなってないそうです。起きれる男の人もいるけど、それは頑張って育児に関わって変化した人たちなので…。
諦めて起こして代わって貰うほうが現実的です😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭😭
こんなに横で泣いてて何で気づかない?!ってブチギレましたが、起こさないとダメですね🤣🤣🤣- 1時間前

(๑•ω•๑)✧
睡眠退行の頃私も寝不足すぎて人格崩壊してました😂1日の気絶合計が30分とかしかない日々を2ヶ月ほど続けたある日、別室で自由を謳歌している夫が起きてきて開口一番に眠いとかほざいた時は○意がメラメラ沸き起こり、これはヤバいと思ってそこから早朝時間帯の泣きは起こして任せるようにしました😇結局気になって眠れないんですけど腰は伸ばますからね…耳元で怒鳴ったり揺さぶったり蹴っ飛ばしてでも起こした方が円満だと思います😇
-
はじめてのママリ🔰
うわああそれはほんとしんどいですよね😭私も先月1ヶ月そんな感じで毎日泣いてましたつらすぎてwww
睡眠不足ってまじで人格変えますよね🤣
確かに泣き止ませられなくても変わってもらったら体は休まりますもんね…私も次は叩き起こします😭😭😭- 38分前

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
うちの旦那もそういうタイプだって分かってたので泣いたりしたら
寝てる旦那を蹴っ飛ばしたりして起きろよ!お前親だろ?って言ってました爆笑
-
はじめてのママリ🔰
先輩ママさんみんな強すぎてまじで私もそうなりたい!!いや、そうなります🤣🤣🤣次は私も絶対それ言います!!!
- 38分前
はじめてのママリ🔰
ほんとーーーに😭才能ですよねもはや!!やっぱり蹴るしかないかあ🤣次は蹴り飛ばしますwwww