コメント
ママリ
言葉はのんびりさんだと思いますが、そもそも発語は個人差大きすぎるので、理解力があるならそんなに心配いらないと思います!
2歳なりたてで切り替えできずギャン泣きは極々普通です🙌
バナナ🔰
2歳だと言葉はどのくらい出ているかより、理解しているかや簡単な指示が通るかの方が大事です。
それが出来ていればとりあえずOKですね。
あとは言葉は、喃語→宇宙語→発語と覚えていくうちにだんだんと変化していくので宇宙語が出ているならそのうち発語に結びつくと思います。
楽しく遊んでいる時に「帰るよ」となってギャン泣きはあるあるですね。
もうされているかもですが、「お家に帰っておやつ食べようね」など帰っても楽しいことがあるよ〜と伝えてあげるのもいいかもしれません。もう少し年齢が上がったら「〇〇が終わったら帰ろうね」など見通しをつけてあげるのも有効かもしれません。
-
めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます😊🩷
- 9月27日
ありがとうございます🙇♀️😊🩷