「ギャン泣き」に関する質問 (785ページ目)

最近イヤイヤ期がちょこっと出てきた息子が ついにスーパーで買い物中に床でギャン泣き😇 息子が産まれる前スーパーでギャン泣きで床にゴロンと している子供見たことあったけど本当に自分の息子が するとは思わなかった(笑) 抱っこもダメ、お菓子もダメ、何してもダメで 諦めか…
- ギャン泣き
- 息子
- お菓子
- イヤイヤ期
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後一か月を迎えた我が子が、 21時からミルクを上げ始め、今現在寝ない吐き戻しギャン泣きしゃっくりギャン泣きをしております。 ベッドに寝かせても、抱っこしても、ミルクを少し足しても、授乳しても、ギャン泣きで 初めての育児で夜は大分メンタルに来ます。
- ギャン泣き
- ミルク
- 授乳
- 育児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4




いつ頃から人見知りしましたか?? 今は誰に対しても結構笑って人見知りはないほうですが、たまにギャン泣きします いきなり人見知りになることもあるんですかね🥹
- ギャン泣き
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4


息子とお風呂に入ってお風呂後保湿やら色々してミルクと風邪薬準備してあげて、寝かしつけようとしたけどミルク後1時間経っても全く寝ず。。 ミルク飲んで直ぐに寝返りするしゴロンゴロンするしでイライラ。。 挙句の果てにはギャン泣きして抱っこしてちょっと落ち着いたけど足バ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 0


【1歳過ぎのメンタルリープについて】 もうすぐ1歳1ヶ月の娘、1歳を超えて少し経った辺りから、グズグズ不機嫌な時間が急に増えました😭 以前は全然大丈夫だったのに髪の毛や顔を洗い始めるとギャン泣き、 ご飯を運んであげるタイミングがちょっとでも遅れると怒り、 ご飯を食べ…
- ギャン泣き
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後10ヶ月赤ちゃん、ベビーカーを背面にする必要あると思いますか、、? サイベックスのメリオカーボンを使っていて、今は対面仕様にしています。 もともと生後7ヶ月頃からB型ベビーカーを使っていたのですが、背面だと私の顔が見えないことでギャン泣きで買い物所ではなく、…
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- 生後10ヶ月
- サイベックス
- 月齢
- りりり
- 3




ファーストシューズギャン泣きなんですが、これは毎日履いて慣らしていくものですか?🥺 家で履いてればいつか靴履いて歩けるようになりますかね?? 今は泣き止みましたが、歩くの諦めてハイハイしてます😂
- ギャン泣き
- 靴
- ファーストシューズ
- ハイハイ
- ぴぺ
- 1


【母乳の量と赤ちゃんの落ち着きについて】 母乳で育てています。左右10分ずつあげてるのですが、先週から飲んだ後に自分と遊んでいるときは落ち着いてるんですけど、メリーで遊んでいる時間が短く、すぐ泣いてしまうので少し様子見てから近くに行ってトントンしたり抱っこする…
- ギャン泣き
- 母乳
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 1


【1歳8ヶ月の男の子の育児についての悩み】 1歳8ヶ月の男の子の育児中ですが、育てにくさを感じておりとても辛いです。 人見知り、場所見知り、かんしゃく、イヤイヤ、よく熱を出す、夜中起きる等で悩まされています。 最近引越しをしたことや保育園が変わったという環境の変化…
- ギャン泣き
- 旦那
- 保育園
- 病院
- ベビーフード
- はじめてのママリ
- 3





【6ヶ月の娘がうつ伏せ嫌いについて】 うつ伏せ嫌いな6ヶ月 娘がうつ伏せ嫌いです。 生後1ヶ月からダミータイムはもうけてたのですが、めちゃくちゃ号泣😭生後3-4ヶ月の時は3-5分くらいはうつ伏せで遊べるかな?っていうような感じでした 寝返りは4ヶ月の終わりくらいにするよう…
- ギャン泣き
- 絵本
- おもちゃ
- 生後1ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

吐き出させてください。すみません、めちゃくちゃ長いです。 外に出ると女の子連れたママばかり目に入ってしまい本当につらいです。 3人目を考えたいですが、うちはもう金銭的に無理と旦那に言いきられています。 長男が3歳超えたあたりから本当にわがまますぎてやんちゃすぎて…
- ギャン泣き
- 旦那
- ベビー服
- 絵本
- お風呂
- はじめてのママリ
- 38


