※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳8ヶ月の男の子の育児について、新しい環境や体調不良で悩んでいます。他の子供や親と比べてしまい、自分を責めています。話を聞いてほしいだけです。

【1歳8ヶ月の男の子の育児についての悩み】

1歳8ヶ月の男の子の育児中ですが、育てにくさを感じておりとても辛いです。
人見知り、場所見知り、かんしゃく、イヤイヤ、よく熱を出す、夜中起きる等で悩まされています。
最近引越しをしたことや保育園が変わったという環境の変化がさらに輪をかけているんだと思います。
転園したばかりの保育園では、園に入った瞬間からギャン泣きで抱っこしている腕の中で怒って暴れます。
保育士さんもほぼ一日中抱っこかおんぶで、お昼ご飯も椅子に座らせようとすると泣くので抱っこやおんぶしながら食べさせているみたいです。
というかご飯も水分もまともにとらないみたいです。自宅に帰ってもすぐにぐずって、床に降りるのを嫌がります。ベビーフードを温める時間さえ与えてくれません。

この間の1歳6ヶ月検診でもしばらくギャン泣きで大変でした。慣れるとコロッと機嫌良くなりましたが、あんなに泣いてるのはうちの子だけでした。他の子供とその親はみんな穏やかそうに見えて、なんて楽そうなんだろうとイライラしてしまいました。みんな楽な訳ではないんでしょうけど、無性に腹が立って虚しくなってしまいました。
病院に行っても待合室でギャン泣きです。周りを見ると私だけ必死に抱っこしています。
体調も、一週間に1回熱を出すか出さないかで、それも高熱です。体調が悪くなると夜中起きる頻度も多くしんどいです。そうでなくても夜中は必ず起きてきます。
食事も、お腹が減ったらひと時も待つ事が出来ないので困っています。大人が食べてるものはすぐに欲しがり、もらえないとぐずって収拾つかなくなります。子どもの前で食事も難しいです。

色々書きましたがワンオペとかでは全くなく、実家や旦那に助けてもらってるのにも関わらずしんどいのです。
日々の仕事、家事、育児が全く上手く回せてないですし、夫婦関係の悩みなどもの不安もあり頭もメンタルもぐちゃぐちゃです。

子供が不安定になるのも自分のせいだと思ってしまいます。
自分のメンタルが弱くて不安定でいつも焦っているから子供にも影響するのではないかと思っています。
実家の両親によく預けたり(子供は実家の両親大好きです)、旦那と別居状態が続いたり(今は一緒に住んでます)、そんな事しているからダメなんだと思ってしまいます。
それとも、子供ってこんなものでしょうか?

他人や自分の状況にイラついて人のせいにしてるけど結局全部自分が悪いんですよね。自分が死んでも構わないとさえ思います。
長くなりましたが、ただ誰かに話を聞いてほしい、わかってほしいだけなんだと思います。何をどうしたらいいのかわからないんです。不快に思われたらすみません。

コメント

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です☺️
うちも似たようなものですよ🤣もう少しで2歳3ヶ月になりますが、保育園も慣れるまではこの世の終わりかのように泣いてました。今でも体調不良などで数日休むと、休み明けはまた登園時にギャン泣きで離れません🤣
食事も歩き回るので追っかけまわしながら食べさせたり、かと言って放っておいて私が何か食べようとすると欲しがって膝の上に陣取るので子供と二人のときは夕飯はろくに食べれないです🤣
1歳前後までは後追いはあまりなかったですが、最近になって側から離れず「抱っこ抱っこ」で、手が離せなくてできないと床に転がって起こって泣いてます🤣笑
夜も元々数回起きる子でしたが、今でもまだ回数は減ったものの2回ほどは起きることあります🤣

要するに子供なんてそんなものです☺️ママリさんが自分のせいだと気に病む必要はないので大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    うちと全く一緒ですね!自分の思い通りいかないと床に転がって怒り泣いてジタバタしてます😓

    子供なんてそんなものだと言ってくださって安心しました。
    家から一歩外に出るとどうしても周りがみんないい子ちゃんに見えてしまうんですよね😥
    自分のせいだと思わずに過ごせるようになりたいです😢

    • 10月18日
わたぼこり

初めまして、毎日お疲れ様です!!

私は専業主婦なので保育園は行かせておりませんが、その分我が子と向き合う時間が長く、主さんの気持ち分かりすぎます🥺🥺
育てにくいと思ったことはないですが「何でうちの子だけこんな感じなの、、」としんどい事は多いです。

イヤイヤ、癇癪と言うか発狂、自分の思い通りにならないと暴力、マザコンに悩まされてます。
出掛ける時やおやつとジュース以外は基本「いやだっ」と拒否られ、思い通りにならないと発狂&暴力を振るわれ(おもちゃの向きか違うとかトミカのドアが開けられない等で)おもちゃを投げつけられ、顔を叩かれます。
生後間もない頃から基本的にママじゃないとダメな事が多かったですが最近は特に酷くなり寝起きのトイレですら泣かれ、家事をしてる最中や買い物中も抱っこしてくれと泣き喚きます。
ご飯もお豆腐以外はその日の気分で食べたり食べなかったりでメニューが気に入らないと片っ端から掴んで床に投げ捨て、コップもお皿もひっくり返し自分達のご飯どころではなくなります。(食べないからと息子のは片付け自分達が食事をしていると足元でずっとギャン泣き)
寝かしつけもママ以外は発狂してどうにもならないので毎日自分がやり、完全に寝るまではママの手を握ってないと泣き喚くのですが、寝かしつけ中も夜中も朝方も何度も目を覚ますので基本一晩中自分の体勢が変えられず腰が痛かろうが寝返りすらさせて貰えない。
先週から息子が絶賛風邪引き中でして、眠りが浅く何度も泣くのでお気に入りのトミカを渡していたのですが何回目かの夜泣きで渡す順番が違ったらしく収拾がつかなくなり朝の5時過ぎから2人でお散歩行きました笑
息子はほんとにママと離れるのがダメなのでパパがいてもばぁばが居てもママがいないと泣くので実家に遊びに行っても息子から離れることは出来ず、ストレスやばいですがその発散方法もないのが現状で、、😇😇

主さんの様に私もメンタル弱めで限界の時は息子に怒鳴ってしまったり息子の前で泣いてしまったり、そういう自分が嫌になります。
こんな母親だと息子までそんな風になってしまう、悪影響でしかないと頭の中でグルグルし、些細なことで怒られる息子の気持ちを考えると最低な母親だと自分を責めるばかりです。
怒らないようにイライラしないようにしようと思っても毎日の些細な出来事が蓄積されて結果イライラしてしまって息子にはほんとに申し訳ないです。

最近はイライラし過ぎないようにと思いながらも「母親にも限界がある」と考えるようにしてます😔
「神様は乗り越えられない試練は与えない」という言葉を自分に言い聞かせ怒りながらも日々をこなしています。

自分の話ばかり長文で申し訳ないですがお互い明日も頑張りましょ😊😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    気持ちわかってくださって嬉しいです😭
    私も育休中は子供とずっと一緒にいるのが精神的にキツイというか頭おかしくなりそうな時期があったので、わたぼこりさんも相当なストレスなんだろうなと思います💦

    わかりますー💦グズってる時に何ほしい?これ?とか言って渡した物が全然違かったらしく発狂されて収拾つかなくなったこと私もあります😭
    同じような方がいると安心です。

    わたぼこりさんはとても大人な考えで素晴らしいですね。
    私は理想としていた母親像とは程遠く、母親になり切れていないと感じます。
    考え方参考にさせて頂きます✨

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

かなり前の投稿ですが、その後どんな感じでしょうか⁇
息子も同じような感じで…