※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

赤ちゃんが対面で問題なければそのままでOKです。背面にする必要はないでしょう。メリットデメリットは個人差があります。

生後10ヶ月赤ちゃん、ベビーカーを背面にする必要あると思いますか、、?

サイベックスのメリオカーボンを使っていて、今は対面仕様にしています。

もともと生後7ヶ月頃からB型ベビーカーを使っていたのですが、背面だと私の顔が見えないことでギャン泣きで買い物所ではなく、サイベックスを買って対面にして使っています。

対面にすることで泣かなくなり今のところ問題なく使えているのですが、そろそろ背面にしても泣かなくなってるかなー?と思い背面仕様にしてみようかなと考えていたのですが、そもそも今対面で嫌がることもないのに背面にする必要あるのか?と思いました笑

ですが、街中でも同じメリオカーボン使っている同じ月齢くらいの赤ちゃんは背面にしてる方が多く、対面と背面で何かメリットデメリットあるのかなぁと疑問に思いました。

今対面で特に問題ないならこのままでいいと思いますか?
それとも背面に出来るのであれば背面にした方がいいと思いますか?

コメント

りり

背面の方がいろんな景色が見えるというメリットはありますが、ママを見ないと泣く時期なら無理して背面にしなくて良いと思います😊🌸

  • りりり

    りりり

    もしどっちでも泣かないとしたら背面にしてあげた方が良いんですかね🤔?

    • 10月17日
  • りり

    りり


    泣かないなら背面にして、色んな景色を楽しませてあげてもいいかなとは思います🤔
    どんどんお散歩とかでも道や景色を覚えたり、花や草木などの自然のものを見て季節を感じたりするので🙌🏻

    • 10月17日
  • りりり

    りりり

    なるほど😌🤍
    今度背面にしてみて泣かないか試してみます🤍

    • 10月17日
ひ

周りの景色が見えるようにって背面にするみたいですよね🤔

うちの子も後追い期でママ見えないと泣くので対面です😅💦

コンビ使ってて簡単に切り替えられるので、最初は試しに背面にしてダメだったら対面にしたりしてます😱

旅行の時にバギーを使ったら、私が押してないとダメで、前歩いたりして顔見せたら泣かれました🤣💦

無理せずでいいかなーと思います😄

  • りりり

    りりり

    後追い期にママ見えないと泣く子はやっぱりいるんですね😔
    まだ家では後追い酷いので、そうなるとまだ背面に切り替えるの早いですかね😂
    タイミング見て背面に切り替えて反応見てみます✨

    • 10月17日
あーまま

鳴らしておくと、背面タイプのショッピングカートにも抵抗なく乗ってくれることくらいですかね。

  • りりり

    りりり

    なるほど笑
    ショッピングカートに乗せることがしばらく無さそうなのでそんなに背面にする必要まだ無いですかね😂

    • 10月20日