※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ
ココロ・悩み

商業施設のベビールームで泣く赤ちゃんにイライラしたことがあります。外出先で泣く赤ちゃんに不安を感じる自分について相談したいです。

批判されても仕方がないですが、、

昨日、商業施設のベビールームで離乳食とミルクをあげてました。
最初私達だけでしたが、どんどん5分間で5〜6組入ってきて、ぎっちぎちでした笑
それは問題ないのですが、沢山いる中で1人の赤ちゃんがめちゃくちゃ泣いていて、泣くのは当たり前ですが親はあやしたりせずずーっと泣き声がベビールーム内に響き他の赤ちゃんも連鎖して泣いて、私の息子も離乳食どころじゃなく結局たべませんでした。
私はそれにイライラしていました。(同じ母親として最低です)
隣に座っていた旦那さんは連鎖して泣く自分の赤ちゃんを見て笑ってました。
私の旦那もです。
私だけあの空間でイライラしてたと思います。
なんかそんな自分の感情が許せなくて
なんでイライラしちゃったんだろうと昨日からずっと考えてます。
多分たまたま、心に余裕なかったのかなとも思います🥲それでもその感情がでた時点で最低すぎますが。

赤ちゃんって泣くのが普通で当たり前ですが、自分の子の泣き声以外苦手だったりしませんか?
私は家でどんなにギャン泣きされてもイライラはしません。
外出先で他の赤ちゃんが泣いてると不安な感情がすごくおそってきます。憂鬱になるとゆうか、言葉で説明は難しいです。(なんで泣いてるのか、分からないからかなと思いますが..)

コメント

はじめてのママリ🔰

それを態度なり言動で相手を傷つけたわけでないなら最低なんかでは無いと思いますよ😁


本能で母親は我が子の泣き声に過敏に反応するので、我が子の泣き声に焦りやイライラするママのほうが多いかなとは思います😌

  • プレママ

    プレママ

    態度や言動には絶対に出してません!!
    そうゆう感情に他の方もなる人がいると聞けて、楽になりました。ありがとうございます🥲

    • 10月17日
まるこめ

私も赤ちゃんの泣き声すごく苦手です👶
きっと世のママのほとんどは苦手だと思うので最低じゃないですよ!
心に余裕が無い時もあります。
きっと静かだったら食べてくれたであろう離乳食を食べなかったら私もイライラしちゃいます。

赤ちゃんは泣く事もあるけど、周りに人がいる時は泣き止まなくてもあやしたりしてほしいですよね。

私は旅先のバイキングで10ヶ月の娘が大号泣して、離乳食中断しておんぶして立ちながら食べてました😂本当に申し訳ないし、恥ずかしかったです💦

  • プレママ

    プレママ

    バイキングで号泣はキツかったですね💦
    立ちながら食べたのはもう大変さが目に見えて伝わるので本当にお疲れ様です😭
    それで周りはイライラなどは絶対にしないと思います💦
    旅先で人が沢山いる場所で泣かれたら焦りますよね😫

    • 10月17日
YU

状況違いますが、例えば検診とかで他の赤ちゃんが泣いていて、その子の親があやしたりしてないと普通にイライラします🤣
ニコニコ見守れないです🥹
それで自分最低って思えるなんて優しすぎます!😭
私はそんな風に思えません😂
泣くのは全然いいと思いますけど公共の場なので、素振りくらい見せても…と思っちゃいます🥹
連鎖しちゃってるなら尚更😳
言い表せない不安な感情にもなります。
その子の親に対するイライラと子供の泣き声に対するそんなに泣いてどうしたのかな~あやしてもらえないのかな~的な不安が同時にきます😂
私も自分の子の泣き声はイライラしないですけど他の子は気になっちゃいます🤣

  • プレママ

    プレママ

    あやさないの不思議ですよね、、空間にその方だけなら問題ありませんが他に沢山赤ちゃんや大人がいるのに😖
    いえお母さんなら赤ちゃん泣いてもイライラしないんだろうなと思ってました笑
    皆さんイライラするみたいで同じで安心しました😂

    • 10月17日
deleted user

その状況なら私もイライラしますね。

「ご飯食べさせる」って親の1番の使命と言ってもいいぐらいなので、そこを邪魔されるとイライラしちゃいますね。


たぶんご飯中じゃなく、普通に遊んでる時に連鎖して泣き始めたとかなら別にイライラしませんが。

  • プレママ

    プレママ

    そうです‼︎‼︎5時間くらい間隔空いていて絶対にお腹空いてただろうに全く食べず泣き出してしまい🥲こっちが辛かったです。。
    確かにご飯でなければイライラしなかったと思います💦
    共感してくださりありがとうございます😭

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

私もイライラしちゃいますね😂
自分の子供でもずっと泣かれてたらイライラするのに他人の子がずーっと泣いてたらかなりイライラします😂
心がモヤモヤしますよね。。

  • プレママ

    プレママ

    モヤモヤしました😶‍🌫️
    旦那や他の旦那さんは連鎖で泣いてるのを見て笑っていて、、
    えぇぇ。イライラ私だけ?と思い辛かったです🥲

    • 10月17日
あーぷん

私も個室の授乳室に居て寝かけてるのに、隣の部屋が泣き止まなかったり、隣の上の子がうるさかったりするとイラッとします😟

まあ、嫌なら自宅で食べさせればいい、飲めばいいので
お互い様だと思ってます笑

  • プレママ

    プレママ

    寝かけてるときに騒がしいと余裕なくなりますよね🥲
    次から車の中でとりあえず食べさせるようにしてから入ろうと思います💦

    • 10月17日