「ギャン泣き」に関する質問 (724ページ目)





スリーパーの使用・スワドル卒業失敗について 今まではスワドルで両手を出して寝ていた2ヶ月半の乳児です。寝る時のみ指しゃぶりを3分ほどしてほぼセルフで寝てくれています。 寒くなったので今日からケラッタのふわもこスリーパーデビューをしようかと思い着せたんですが、ふ…
- ギャン泣き
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 乳児
- はじめてのママリ🔰
- 2




今日の出来事です🥺 お昼寝から14時半に起きて、我が子の活動時間は大体2時間なので、次に眠くなるのは16時半頃でした。 16時頃から眠そうにしていたため、トントンなどで寝かしつけに入ったのですが、なかなか寝付けず、17時頃やっと寝た!と思ったらすぐに起きてギャン泣きにな…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後15日です。 母乳が出過ぎてるからなのか授乳中むせた後呼吸が出来ないのか一瞬口の周りや唇が真っ青になり、その後息ができるとこれでもかって程ギャン泣きをします。 同じようなお子さんいますか?🥲
- ギャン泣き
- 母乳
- 授乳中
- 生後15日
- 🫶🏻
- 0


もうすぐ生後2ヶ月、ギャン泣きが少なくなりました。新生児のころから、大きな声でよく泣く子でした。お腹が空いた、抱っこしてほしい、歩いてほしい、眠いのに寝れない、抱っこで寝たい…などなど、ギャン泣きで激しく主張する子で、1ヶ月検診では先生の声がかき消されるほどでし…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 月齢
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜泣きが多いので抱っこから添い寝に変えたいのですがベットに置くだけでギャン泣きされます。 その後寝たフリをしてもひたすら泣き続けます。 寝かしつけに苦労された方、アドバイスあればお願いします🙇♀️
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 添い寝
- まる
- 2









オムツ替え〜授乳の流れでおすすめありませんか?😭 今は、泣き始めそうな時にオムツ替え→おっぱいマッサージ→ミルクの準備→授乳の流れにしてるのですが、 💩が手に付いてると嫌なので手を洗うのですが、手間です💦(寒い階段を降りて洗面所に行くのも苦痛) また、オムツ替え開始か…
- ギャン泣き
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3




ミルク量について さっき7時半頃起きて離乳食あげてミルクあげて、 離乳食は完食したんですが ミルクがいつも220ml飲んでるところ、 160mlしか飲まなくなってちょっと心配です🫤 飲んでる最中に急にギャン泣きして とりあえずゲップさせたけどもうそれっきり飲まなかったです😅 …
- ギャン泣き
- 離乳食
- ゲップ
- ミルク量
- ミルクの量
- いーちゃんママ
- 1

抱っこしてないと延々と泣く、というのが落ち着いてきたのは何ヶ月頃でしたか? もうすぐ2ヶ月ですが、抱っこして寝かしつけてもベッドに置くと泣くので家事が全然出来なくて...😂😂 多少放置しておいてもいいと聞きますが、放置すればするほどギャン泣きが酷くなります💦
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 家事
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2